• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

コンプレッサーの水抜きコックは何故横にあるのか?

 ・以前からコンプレッサーの水抜きコックがタンクの真下ではなく斜め下にある点は不思議でした。水抜きしたいんだったら、タンクの真下の方が抜けが良く、斜め位置だとおおよそ水が抜けるとは思えませんでした。まあ、実際には水出るんだけど。  ・で、今日岩田のコンプレッサーを修理していたら、やっぱりタンクが ...
続きを読む
Posted at 2008/12/06 21:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月06日 イイね!

コンプレッサーの水抜きコックは何故横にあるのか?

 ・以前からコンプレッサーの水抜きコックがタンクの真下ではなく斜め下にある点は不思議でした。水抜きしたいんだったら、タンクの真下の方が抜けが良く、斜め位置だとおおよそ水が抜けるとは思えませんでした。まあ、実際には水出るんだけど。  ・で、今日岩田のコンプレッサーを修理していたら、やっぱりタンクが ...
続きを読む
Posted at 2008/12/06 21:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月06日 イイね!

工具修理他

 ・やっと麦の芽が出た。蒔き方が間違っていると言う致命的な失敗をしたようだけれど、これからどれだけ成長するか楽しみ。ス契約を切ったのでオーブンが使えない今、パン用小麦を栽培してどうすると言うのもあるんだけど。昔はガスレンジにおいて余熱できるオーブンがあったんだけど、もう売ってないんだろうな、構造は ...
続きを読む
Posted at 2008/12/06 10:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月06日 イイね!

消防活動

 ・今日は風邪気味でコタツで寝ていたら7時ぐらいに消防の召集、火事だ!あわてて大体の場所聞いて出動、消防団は自前の交通なので私は大抵チャリンコです。車だと置く場所が無いし、詰め所に行く余裕はないし。  ・火事は7時から11時まで燃えてました、もう放水で周辺は池になるほど。考えれば当たり前な事です ...
続きを読む
Posted at 2008/12/06 00:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 1617 18 19 20
21 22 23 2425 2627
2829 30 31   

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation