• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

寝不足

 ・よく睡眠時間が4時間で大丈夫な人とかいるが、私はどんなに我慢しても6時間は無いと授業中とか眠くなる方だった。仕事でも昼休みはかならず寝ていた。が、ここ最近は8時間必須で今日など10時間も寝てしまった。原因は明らかで農業の体使う仕事だと頭脳の疲労より体の疲労が大きくて10時間ないと辛い。心と体の ...
続きを読む
Posted at 2010/06/30 08:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

家夏仕様

 ・夏仕様に家の模様替え。まず二階の換気穴の蓋を外し、吸気穴の蓋も取る。これでサーキュレーションが確保される。次にベランダと窓にヨシズをかける。これまでは毎度縄を切って釣っていたが、手元になくて面倒だったので、針金を使った。これなら毎回切らなくてもよいし結ばなくても良い。ヨシズはベランダ保管してお ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 18:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

空調服完成・カップ改造失敗

 ・今朝は雨で畑仕事がなかったので空調服を仕上げてみた。取り付けは桐の板でボルトを受け、金属のカゴをスペーサーとして背中に背負う格好。ものすごいごっつい感じだし、いずれ改良の必要があるだろう。ただ形状は金属なのでどうとでもなるのがメリット。   さて風を送ってみると・・・あんまり来ない。触ってみる ...
続きを読む
Posted at 2010/06/23 20:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月22日 イイね!

カカシテスト・カップ実戦投入

 ・バルーンカカシを試しに畑に置いて見た。日が昇ったら時々爆発音、やがてしおれていくカカシ、半日で半分ぐらになってしまった。問題はやはりバルーンの品質で、長細い安物がダメだった。日光で内圧があがり、風で服に圧力がかかったらすぐに爆発だ。一方昔ながらの丸風船はぜんぜん大丈夫だった。また袖や太ももにし ...
続きを読む
Posted at 2010/06/22 20:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月18日 イイね!

日本の物作りはいつ終わったか?

 ・最近空調服を自作しようといろんな部品(ガラクタ)を集めているのだが、日本製品が少ない&設計がひどいのが気になる。例えば電池ボックスに使おうと思ったナショナルの自転車ライトなんか、絶対壊れるようなマウント(で、実際壊してお蔵入りしていた)なのに、無駄に強力なボルトで止めてあって分解に苦労したし、 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/18 15:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月15日 イイね!

コピー成功!

 ・とある農具のコピーに成功した。ブドウのジベレリン処理につかう装置で、本体はほぼ市販品でアタッチメントだけが問題だった。メーカーも分かっているので、そのアタッチメント類が消耗品として取っても高いようになっていた。逆に言えば消耗品程度を自作すればいい訳だ。市販品だと本体が4000円の所、セットだと ...
続きを読む
Posted at 2010/06/15 23:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月14日 イイね!

特にないが

 ・消防の操法大会が終わった。地方大会で3位で入賞するも上位大会には進めないという物で、ある意味理想。まあ、実際に減点が結構あったのは選手もちょっと応えたけれど、基本皆歓迎。今回は一次会を詰め所で行い二次会からお店に行く算段だったらしいが、私は二次会に行くと次の日が辛い&無駄に金かかる(選手だから ...
続きを読む
Posted at 2010/06/14 20:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

カーブミラー清掃

 家から大通りに出る直近のカーブミラーが見づらいので掃除してみた。カーブミラーは間近でみると結構大きい。R2000とかR3000とか書いてあるが、その意味は不明。普通に考えればラジウスなのだろうけど、大きさも変わってくるようで、数字が大きいほど直径も大きい。多分R3000で1mぐらい。   ガラス ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 09:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13 14 151617 1819
2021 22 2324 2526
272829 30   

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation