• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

新年会でした

  ・光電管届いたので仕様を見ようとしたら説明書もなにも入ってなかった。箱どころかビニール袋に入ってだけだったわ。まあ仕様が分かれば良くて、ケースに配線が書いてくれてあるのは工業製品のいい所なんだが、配色とか意味不明。なんで青と茶色が電源なんだ?さらにDC電源なのにどっちが+でどっちがマイナスか書 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 02:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月20日 イイね!

フォッケウルフ本体完成・伐採進む

   やっとフォッケウルフが完成した。ほぼ組み上がっていると思っていたのだが、メーターパネルがあり得ないぐらい全然違う取り付け形状で合わなくて現物加工に四苦八苦、また足はさすがに細かくて嫌になった。特に脚とカバーがくっつくポイントが少なすぎて固定が弱い。キャノピーも細かい現物合わせが必要だった上 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 02:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月19日 イイね!

ステッカーの作成の不思議・接ぎ木少しいじった・塗装終了

 ・白バイのミニカーを改造していて思ったのは、小さい文字だけはすごいモデラーさんでもステッカーに頼るしかないという事。どんな安物のミニカーでもステッカー再現部分だけは当たり前だが高精度だ。で、このステッカーだが、自作するのは不可能なのかと思って調べたら以下の事が分かった。まず印刷出来るタイプの模型 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/20 00:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月18日 イイね!

テコって素晴らしい・雑記

 ・不動の支点と無限の棒をもらえば大地すら動かして見せようと言ったのはソクラテスだったかアリストテレスだったか、無理な事の前提条件に無理な事を要求するという「一休さんとトラの屏風」みたいな話だが、今日はそのテコの話。伐採したデラ園の片付けをしていたのだが、一年放置すると枝がカラカラに乾いて切断が非 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 23:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月17日 イイね!

ドイツ脅威のメカニズム

 ・FW190の写真を探していたら、動画の方に結構あってびっくりした。当時の日本は写真も少なければ質が悪いモノクロなのに、同じ敗戦国のドイツは写真ならカラー、動画も多数ってね。技術水準が一回り上で、ドイツ人からすると第二次大戦はドイツの技術供与で日本という下位の国が極東で暴れていてくれたという認識 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 03:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

FW190作り進む・

 ・FW190の作成、佳境に入ってきました。まず一番の課題である塗装ですね。上面の色がディープグリーンとダークグリーンでモットリングがあるので非情に面倒というか、図面通りなんて無理なので、適当にそれっぽく塗っておきました。なんかそれっぽく見えるのが面白い。印象としてはイワナとかヤマメのパーマークっ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 03:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

ワイン会・

 ・寒い寒いと事前に言われていたのだが、はたして寒かった。でも雪もわずかだったし、例年なら一日二日台所の水道が凍る物だが今年はなかったので、比較すれば平年のちょい寒い朝という感じかも。本当に寒いと室内で息が白くなって見える。ただ天気も悪いので昼間温度が上がらず貯熱出来ないのが痛い。さすがにソーラー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 23:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

半歩前進

 ・ブドウの接ぎ木だが、さらに作成して水替えしてチェックしたら発芽していた。早い!早すぎるよ!でも発芽しているのは全部台木部分だった。台木部分は昔から発芽はさせられていたので全然進歩じゃない。しかし!今回穂木部分の芽が動いているのが確認出来たので一安心、ちゃんと進歩があって嬉しい。動き出したのは初 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 01:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

体感気温・

 ・仕事はなんか冷えて冷えて寒く感じて外出出来なかったのだが、気温がさほど低かった訳ではなく、一時的な低体温だったのかも。特に風邪とか不調はないのだけれど、ともかく寒くて眠れなかった。暖房けちって作業してた影響かな。家で部屋の片付けをやって、出荷資材などを棚に入れた結果、かなり広々としたスペースが ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 00:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月12日 イイね!

フィギアケース調達・接ぎ木がカビた・・・

 ・フィギアケースを大きいのにするか自作するか改造するか悩む。横長の結構気に入ってるんだけど、ちょうど良いガラスがあるし、別に上から見たい訳でもないし。一応ダイソーにはこの上のサイズもあるそうなので、売っていれば割安。一般の物はとても高くて手が出ない。という事で探しに行ったら400円の深型アーチと ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 21:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation