2006年09月04日
レカロLX-Mが届いた。まず表皮の質感にびっくり。てっきりロードスターやデミオのようなざついたファブリックだと思っていたのだが、かなり高級感溢れる生地で、コージーのピーチスキンやべロア地のような感じだ(そこまで弱くは無さそうだが)。破れもまあ、許容範囲かな。パーツもまあ、簡単に補修できそうな範囲だ。
座った感じだが、ちょっと予想よりホールドが甘かった(クッションのヘタリは全く感じられない)。ランバーサポートの強度なんかは純正のシートのへにゃへにゃした物よりずっとがっしりしてクッション容量もあるんだけど、アンコ抜きしたNA6のシートに4点でガチガチみたいな使い方をすれば、絶対的なホールド性能はあんまり変わらない気もする。勿論アルトのシートとは比較する方が失礼な話だ。あと太もものサイドサポートもあまり強度が無い。まあ、汎用シートとしてそこを固めると車種によっては操作に支障が出るだろうし、LX-M自体街乗り用の乗り降りしやすいタイプだそうだから、あんまりホールドが厳しいのもダメなんだろうけど。現時点ではシートの出来としてはスバルやスイスポ、ゴルフの良いシートと同じかやや劣る位の感じ。
また付属品のつくりのチャチさはちょっと目に付く。ダイヤルとかカバーとか、値段を考えるとちょっと・・・カローラクラスに後付けするには最適だが、スポーツカーを飛ばす人ならフルバケ、高級車にはもう少し高級な物の方がいいかも知れない。ってもLXMは多分正規では出てない商品だと思う。
Posted at 2006/09/04 16:37:58 | |
トラックバック(0) |
カローラ | クルマ