• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2006年09月15日 イイね!

シートレール

 ・レカロ用のシートレールが届いた。車が無いのでフィッティングはしていないが、噂では穴を新たにあけないと無理かもと言う流用ベースのはずだったが、すんなりとレカロ(LX)にはまった。こう言う流用OKの互換性は大歓迎だ。レールはシュニッツァー用だったんだが、メーカーの特徴を知らないが、やはりドイツ製だろうし互換性を考えたんだろうか?高さ調整も2段階だがあるので、普段の足にも良さそうだ。こう言う場合、車検とかどうなるんだろうか?純正シートの処分にもちょっと困りそう。

 ・何故かペチュニアの挿し芽で検索したらカービューの整備になっている方が居た。確かにこのフォーマットはそう言うのの説明に便利な構造になっているよな。私もきり戻した芽でサフィニアやペチュニアの挿し芽を沢山作ってみた。多分農家の方もそうやって増産しているはず。ビオラの苗は大量に取れ無事活着した模様。パレット2枚にもなった。あとラナンキュラス、アネモネが各1パレット、こぼれ種で面白かったのはナスタチウムが2株ほどあった。種は大量に取れたので、いつか撒こうと思っていたのだが。問題の一つはチューリップで、これだけ大量にあると植えるのが面倒だし、小さい奴も沢山あるので花を咲かせる目的で無い株も作らないといけない。イチゴもそろそろ植え替えしないと(遅いが)いけないし・・・
Posted at 2006/09/15 17:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2006年09月15日 イイね!

GT2と弟切草

 ・XBOXのセガGT2002は最悪な作りで、よくまあグランツーリスモを真似てこんな酷い物作れるな、いや完全にぱくれないからこんな駄作になるのか?と思っていたのだが、久々にGT2やってみたら画素の少なさに唖然とした。そしてプレーしてみると、車の動きのシュミレートが制御周波数が低いステッピングモーターのように感じる。やっぱりマシンパワー自体はXBOXとプレステでは雲泥の差があるので、そこらへんは時代を感じてしまう。ま、ゲームとしてもシュミレーターとしてもGT系の方がずっと好きではあるけれど。

 ・逆に「弟切草」の蘇生編はプレーしてみて陳腐な画像やストーリーにウンザリした。いや、マルチエンド、マルチストーリーと言う試みは面白いし、SFC版はプレーした事無いのだけれど、プレステ移植で頑張って動画を増やしたが、逆にサウンドノベルと言う魅力は残念ながら損なわれてしまった気がする。まあ音そのものはCDROM化したこの世代の物からかなり大きな可能性を持つようになったが、何で3Dモデリングとかにするのか分からない。これはアイデアがマシンパワーに負けた例だろうか。まだ1回しかプレーしていないので、秋の夜長には楽しみだ。
Posted at 2006/09/15 09:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月15日 イイね!

高速バス

 ・昨日今日と大阪に行ってきたのだが、私の乗った高速バスが走った道路でその晩に大型を含む20台ぐらいの玉突き事故で4人が死亡したらしい。復路ではすでに車は片付けられていたが、阿智の辺りは舗装は悪いは道はうねって曲がってるわ照明は無いわで、確かに夜中は危なく雨が降ってれば半分必然の事故にも感じる。バスが巻き込まれなくて良かったが・・・また阪急バスは三菱のぼろいバスで乗り心地がかなり悪く(タイヤの上のシートだったし)久々に車で酔いそうになった。常に細かくロールしている感じがする。高速道路は極力直線で作って欲しい気もするが、そうすると今度集中力を欠いて事故も起しやすいだろうし、高速道路建設は難しいんだそうだ。
Posted at 2006/09/15 00:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
3 45 6 789
1011121314 15 16
17 18 1920 21 2223
24 25 26 27 282930

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation