• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2006年10月29日 イイね!

継続車検

 カローラの寿命が2年延びる事が閣議決定された。反対されるかと思っていたけれど、案外あっさりと継続が認められた。嬉しいし予算も15付いたので、これまでの分他を取り戻せそうだが。車検費用だが
 ・重量税     25200
 ・自賠責     29780
 ・検査手数料    1400
 .書類         10
小計        56390円。あとは10万円位残っているが、すでにブレーキ、
サス、タイヤ、マフラー、タワーバー、オイル、オーディオ、シート、ステアリング等で5万円位使っているので、自分的な収支では5万残り。タイミングベルトを交換しあとはどの位行けるか。リサイクル費用が7740円掛かるのも忘れてはいけない。
 現状の問題は暫定で入れてるFM901がオーバーサイズ過ぎる、水温計をリニア化した適正値を出していない。マフラーとブレーキの交換。フロントの車高が高い。塗装が痛んでいるので出来ればクリアを再塗装。
Posted at 2006/10/29 22:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 567
89 10 1112 1314
15161718 192021
2223 242526 27 28
29 3031    

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation