2009年01月08日
・ラジオの国会中継で日本の企業は300万社で、その99%が中小企業と言う話をしていた。って事は社長令嬢も理論的には170万前後居るんだろうと驚く(合計特殊出生率から兄弟数を設定、男女比は半々)。目指せ、逆玉の輿・・・じゃなくて、国会中継はどんどん演技化して討論と言うより選挙のためのアピールの場になっている。あと読むのヘタな人はどうかと思う。ミンスは出来ない事言って政権取ったら全部投げ出した旧社会党系(日本の悪い共産イメージの大本)の残党ばっかりだ。鳩山の年頭挨拶など民主中心の政権とかこれみよがしに言ってるが、それこそ自民の数の暴力と一緒じゃんと思ったり。もちろん、議員の愚劣さは排除して出来る物ではなく、それは日本国民をうつす鏡であるからしょうがないが。同じ頃、どこかの局で「日本人の国民性は大本からして経済的な成功を尊ばない>いきすぎた市場原理至上の競争社会は馴染まない」と言うのは同意。私の周辺で村上ファンドとかホリエモンとか羨ましがっている人や褒めている人は一人しか居ない(そして尊敬にも値しない)。となれば、アレころがしてるバカはほんの一握りなんだろうね。時々定年退職者と飲むと、老人なのも措いても、かなり保守的な年功序列賛美で、ああいうのは嫌だと思うけれど。人間心理の経済学とか言うのもやっていたが、人間は損を徳の2倍に見積もるんだそうで、つまり「昔俺が下積み時代はこんな苦労を掛けさせられた」が「俺が偉くなった時は若者をこうこき使った」ってのの倍記憶してるって事だ。
・でも、一年に何万社と潰れてるって事は、それだけ没落社長令嬢もいるんだろうね・・・
・MGS3のボス戦を堪能。結構スタミナキル辛くね?って事でCQC返しを訓練。あれって攻略サイトだと!マークから何秒とか、タイミングで返すような事を書いてあるが、実はそうではない。技にも何種類かあり、返しもそれによって違う。だから途中で上手く返せなくなり、「映像的には俺ならここらへんで返すよな?」って場所でボタン押したら返せた。基本的には早く掛けてくる技には即応。なんだか塩川VSジャックハマーみたいだった。そろそろ基本的なパタンは把握したので、ノーキル、ノーアラートを目指しているが、そうすると結構とんでもないひっかけがあって驚く。どんだけ作りこんであるんだか。
Posted at 2009/01/08 10:39:29 | |
トラックバック(0) | 日記