2009年02月02日
・今日は遠出でエブリィに乗ってたら、オートチョークの調子が悪いのか一気筒死んだりエンストしたり。キャブ調整しっかりやってないからなぁーと思いつつ、出先なので適当なボルトを適当にいじって調整。なんとか普通に動くようになった。バイクと違ってホースが多くて調整が面倒だし、結局なんなんだか分からなかった。普通バイクだとCVキャブはスロージェット、VMやPEはスローエアなんだが、車のキャブはスローエアなんだろうか?開けたら良くなった気がする。
・
あー、ところで、これに該当する人がこれを見ても気を悪くしないで欲しいのだが、最近みんカラだと文字と背景色を一緒にする人を散見する。そりゃ全選択すりゃ読めるけど、写真が読みづらいし、そこまでして読みづらくするんだったら書かないでいいんじゃね?と思う。非合法な書き込みとか隠し要素でそういう事するのは分かるけれど、書いてある内容はまっとうなパーツレビューや整備手帳だったりするんだし(ブログで埋没文字はまだ無い気がする、検索してないだけだろうけど)。それとも、何らかの不具合でそうなっているんだろうか?もし痛い内容で埋没文字やってるんだったら、「あー、そういう趣味の人か」と思うんだが、今の所そういう悪びれたガキっぽい趣味の人がそうやっているようには思えないので、なんか疑問だ。それとも私のブラウザ設定かなんかが悪くてそうなってるんだろうか?
Posted at 2009/02/02 19:36:52 | |
トラックバック(0) | 日記