2013年11月08日
・国内の自動車メーカーの決算で日産が一人負けらしい。そんな車に興味ないからイメージなんだけど、確かに日産車乗る人はどんどん減っている感じだし、新車新型も聞かない。未だGTRだけいじっている印象。ただ、どうかなー、他のメーカーがじゃあ建設的な車出したのか?と言うと、収益がすっごい伸びた某メーカーなんか燃費地獄のSUVとかで荒稼ぎだったし、リコールやっちゃった某メーカーの軽なんか全く売れてないだろうと日経の記事に突っ込んだり。最大手も全然ワカランわ、確かH社の顔見て燃費スペシャルで潰すというの繰り返しているんだっけ?H社はもう北米向いているしなぁ。むしろ一人負けなのは、対外輸出で収益が大幅に上がっているのに、法人税は免除されつづけた分を肩代わりして、何の恩恵にも浴してない、てか北米版を無理矢理選ばされている国民じゃないかね?
・軽トラのホイールを何にしようかと思ってU42T純正(白い奴)とDB51とかに使っていた汎用を比較したら、タイヤ付きだがU42Tのが1kg(1割ぐらい)重かった。そして今ゴロ気がついたのだが、うちの鉄チンのPCD114.3のは3.5インチ幅と4インチ幅が混在していた。メーカー純正で見ても3.5と4が混在している感じ。規格的には145R12の適応幅は3.5~4.5インチなので、4インチが標準と見るべきだと思うし、数は4インチのが多かったので4インチで行く事に。オフセット?40ぐらいが標準らしいし、スペーサーがあるので相当引っ込みすぎていたら考えるかな。ハブ径はDB51は異常に大きかったのでミニキャブに入れるのには問題ない。てか、工具類があちこち行っていて作業が進まなくてまずい。そして雨あたって錆びるのいい加減にしてくれ。
・あとはベランダの温室化をした。まだ暖かくて助かる。明日は出来ればキュウイ剪定して薪小屋に屋根の垂木ぐらいは張りたい。何故かミニキャブの工具袋が見あたらないので、探さないといけない。三菱はプラグソケットが異常なの使ってるからナァ、もう無いと思うけど(一応アイのエンジンが新型のはず、あっちはどうなんだろう?)。薔薇がまだ咲いていて、ゆっくり開くので紫系は本来の色が出ている。あー、今年も全然庭とかの作業出来てなかったな。エブリィとかバイク処分してスペース作らないとどのみち辛いし、ユンボもそろそろ持ってこないと怒られるわ。ウッドデッキも本当はもっと広げたり側面の壁も作りたいのだが、そうすると出入りの問題があるし、この家に住み続けそうで嫌だ。
Posted at 2013/11/08 21:29:36 | |
トラックバック(0) | 日記