2013年11月22日
・例の嘘っぱち会計ソフトをやっと使えるようになって入力していたら、突然「メモリー不足です、完全には表示されません」ってエラーが何をするにも出てくるようになってしまった。おいおい、勘弁してくれよ、メモリーなんて2003の頃にはありえないほど積んでるし、どうせエラーだろ。でもスタンドアロンで使いたいから面倒な更新やりたくないんだゼ、と思いつつオンラインで検索。結果分かった事
「エクセルの公式バグです、マイクロソフトはそうなる事を知っています、再現したければこうすれば再現されます。これは以下の製品について書いてあります」って言うページがマイクロソフトにあったよ!いやね、もうね、なんて言うかね、マイクロソフト以前から腐りきってると思っていたけど、なんだコレ。つまり、なんなんだってばよ。バグ持ち不良品である事を知ってます、まる、じゃねえよ!再現したい訳あるか!直したいんだよ!もうね、堂々と「仕様です」とか信じられん。まあ、ついでに言えば、こういうバグ持ちソフトで動くアプリを作って売ってる農文協も信じられん。
一応ネットにも解決策は転がっているが、どうして市販ソフト使うだけでエクセルのわけわからんテクニカルタームを一から勉強しなおさなければならんのだと。一番いい方法?エクセル2007以降のソフト使え?何この不良品押しつけてダメだと次ぎの買えってマッチポンプ。
まあ、この手の問題に際すると思うんだ。そもそもの問題は会計ソフトを個人事業主でも使わなければ会計処理できないほど複雑な税の制度があるからこんな事になるんじゃないかって。マイクロソフトと税務署が遠い壁の向こうで高笑いしながらはねているのが見えるかのようだよ。一応この問題は再起動かけてると治るんだけど、他にもソフトの方は問題が山積。
・今年も薪ストーブが動き出したという事で、焼き芋が出来るようになっている。以前は外で焼こうと四苦八苦していたが、結局アルミホイルに包んで熾火の上に載せる方法に落ち着いている。アルミホイルも黒い奴が焼き芋用とか言って売られていたのだが、まあ普通のでも出来るな。そして美味い!美味すぎる!小さい奴なら3本ぐらい一瞬だった。あー、ほんと幸せだわ。
・艦これはレギュラーのマップ攻略中、限定海域はE2でもういいかな?って。E5まで進めるわけないし、E3で新型ドロップはないようだし。レギュラーマップではカスダガマ沖(西方)もクリアして、なんとか南方海域まで進出できた。飛龍がいないので一航戦任務がクリア出来てないし、航空巡洋艦もないのでそっちもクリア出来てないが、地味に階級は上昇中。比叡改二が実装されて、おそらく金剛4姉妹は改二になるんだろうなと言う所だが、改二にするとモデルがかわってしまう事は賛否両論。ずいほうのカラーリングもそうだが、夕立のように元がシンプルすぎるのはそれほど問題ないけど、金剛型は元から戦艦で力入っていたしなぁ。逆に地味すぎる奴らをどうにかしないと活躍の場がなくなる気がする。とは言え、100隻しか保有出来なくてレアがどんどん増えるのも苦しい所。かと言って駆逐艦もそれなりに育てているからなぁ。今かぶってるのは島風と五十鈴ぐらいだし(五十鈴牧場)。
Posted at 2013/11/22 22:12:37 | |
トラックバック(0) | 日記