• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

あわてる乞食

 ・先日ホームセンターでレジに並んでいたら、鉢植え持ったBBAがなんか前に割り込もうとしている。ん?と思ったら目があって、「ここ並んでも?」とか抜かすので「列に並んで下さい」と言ったら後ろの方に並んだ。しばらくすると横のレジにも人が来てレジを開ける作業をはじめたら、さっそく後ろのBBAがそっちに並ぼうとする。が、レジの人が「二番目にお並びのお客様から~」って私を誘導したので、またしても列からはじかれるBBA。今度元の列でまた割り込みしようとして後ろに送られる。最近、ああいうこらえ性がない高齢者が増えた気がする。昔はむしろ老人が割り込みに対して一喝するような印象だったんだが、自分の都合だけしか考えないか敬老精神を求めすぎなんじゃないかと。BBAには「慌てる乞食はもらいが少ない」という言葉を贈りたい。

 ・仕事はパープル剪定、一日で終わらなかったよ・・・ほんとツルが硬い!一本だけ巨峰があるが、巨峰のツルに比べてもパープルのは馬鹿でかい。巻き付く手前はデラのように細いのに、巻き付いたら巨大ミミズのように太くなる。あと、スカシバの食入もかなりあるが、短梢なので大抵は潰せている。これが主枝にはいればえらい事だが、幸い1箇所だけで更新できている。でも、ほんと、どこから飛んでくるのだろう??周囲が森とか藪なら分かるけど、住宅地だし、地面は耕しているから別段越冬に有利でもないだろうし。今年は耐チョウ目類用の殺虫剤を緊密に散布したいと思う。明日一日やればパープルの剪定はさすがに終わるら・・・あと乾燥がすごく、切り口はすぐに真っ白になるし、人間も喉がすぐにガラガラになって咳きが止まらなくなる。過ごしやすいっちゃ過ごしやすいんだけど、今年も春が乾燥気味で火事が止まらない。今日も市街地の方で昼間煙があがってサイレン鳴っていた。
 
 ・はさ木置き場の屋根作り、とりあえず仮置きしてみたら、それなりに傾斜は統一出来そう。垂木のピッチは180で若干余裕があるので2mあれば重ねて大丈夫だと思うが、はじっこ部分は1mぐらいオーバーハングがあるので、そこどうしようか。3m柱を使うとさすがにコストがなぁ・・・でも中途半端に2m使うより安いか。

 ・昨日の一件で全く違う所から説明というか結果的に謝罪があった。
Posted at 2017/03/16 19:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation