• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2019年06月28日 イイね!

草刈りだらけ

 ・仕事、朝は雨なので二度寝したら10時には晴れてたので仕事。あ、降水量は3㎜ぐらいだった。これならジベも流されなかったかも、結構強く降った気がしたがほとんど染みこんでないし。Pfメーターはチューブ灌水した所なので1.5に振り切れたままだった、案外量はあったのかな。午前中はB園の房作りとかやっていた気がする。灌水チューブを持ち上げられるようにフック設置。午後は乗用モアでA園、B園、G園、D園、ボランティアの所を草刈り、オイルはこれだけやると目一杯から半分以下まで減ってる。比較的草丈がないので楽に回れたが、今度左後輪のエア圧がゼロだった。足したらすぐには抜けてなかったが、どのみちひび割れもすごいしシーズン終わったら交換だな。夕方からはA園の房作り。F園はストマイで振るったのではないかと心配だったが、それなりに着果しているのを確認した。A園の苗に藁を敷いた。ここは8本あって優良なのが4本、不良なのが4本、前悪かった所がまた悪いまま、なかなか追いつかない。追肥の効果もイマイチで、ちょっと理由が分からない。逆にD園は土が良すぎてどんどん伸びるし、竹の進入も止めないといけない。A園で見ると優良な所は大体一文字部分は伸びきって、H部分が伸び出したかなぁと言った所。着果させてないので、勢いがいいまま。一方弱い奴は一文字部分すらろくすっぽ伸びてない。苗の素性も悪かったしな。近くに台木でも刺すか。G園はほとんど房調整できずジベにはいり誘引も出来てないのに、とても綺麗な房が並んでいて助かった。ジベ処理遅れて落蕾してちょうどになったのね。鳩はまだ卵を抱いていた。そろそろ孵化してそうだと思ったけど、案外かかるなぁ。モアで走っても逃げてかない図太さがある。

 ・昼間は大衆食堂でラーメン、汗が出るのでひたすらしょっぱい味付けがお気に入り。そこでもテレビで国会議員の戦争発言だのボーナスだの話していて大衆が見入って色々言っていた。そんな事それほど大切かねぇ、テレビって情報の重要性のソートがおかしい。

 ・棚回りの書類が来ない、一応別の方に確認して日付と場所等は聞いたが、もう意図的に来てないようなら班抜けるかなぁ。書類ならもう別の所で足りてたし、直接顔見る必要ももう無いし。

 ・明日はG園のジベ処理、I園の誘引とかあっちの方にも顔だす。Z園の房長調整だけでも入る、D園の弱い所の房を落とす。
Posted at 2019/06/28 20:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 2122
23 24 2526 27 28 29
30      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation