2019年08月03日
・今日も10時には30度を超え無茶苦茶な暑さだった。日光を葉っぱの日影で浴びても気持ちが悪くなる。胃腸の調子もおかしくなって食欲がないので、豆腐に缶詰の鯖かけて食べるのがお気に入り。手間もいらないし冷たい。正午周辺はもう外に出るどころの騒ぎじゃなかったが、やっと1時すぎに出たらすぐに夕立のような雷雨が降ってしまい別の仕事をやる事に。全然進まない。あとワイヤーロックがとうとう壊れたので、以前作ったのを追加で設置。PFメーターは2.8とかとんでもない数値ですぐに水が抜けてしまっていた、チューブだとムラがひどい。房の成長自体は良くて水は回っている感じではある。シャインもちゃんと成長していて日焼けなども見られないのは良かった。アヒルはそろそろ発見が難しくなった、出てきてくれるから回収出来るが、稲穂が出てきてはいるので、ちょっと心配だ。そうそう、稲穂は下の田でもうビョンビョン出ていた。上の田は除草剤の回数が多いからか水が抜けるため沢山入れたためか、成長が遅い。若木の生長は順調で、どこもぐいぐい伸びている。2日とおけない。
・サンバートラックがサーモ交換後LLCがまた減ってるので、ラジエターからストップリークだかラジエターウェルドを残り入れて、リザーブにもLLC足した。
・明日も袋掛け
Posted at 2019/08/03 21:43:55 | |
トラックバック(0) | 日記