• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2020年08月05日 イイね!

熱中症

 ・昨日は袋掛けと乗用モアで草刈り、電柵準備。今日も電柵つけに行ったが、1時らへんから外にいられる温度じゃなくて引っ込んできた。ほんと屋外ばやばい暑さだ。タイヤ温度計見ると普通に40度超えてる、気温計は条件がいい場所に置いてあるし気温だから甘いけど、実際の屋外は輻射(気温測定では当然遮蔽してて影響しない)とか日射とかで40度の方が近い。

 ・右手がつれえ、ヒジあたりから先がしびれてしまっている。何やったんだろ?背負い噴霧器使うとなりやすような。また小指の突き指はまだちょっと痛い。小指ってそれ自体では作業はほとんどやらないのだけれど、物を握る動作の始まりというか、これを抜きで物を握るのはやりづらい。ハンドル回すのも小指は重要だ。テーピングもずっとしてたら、皮膚が炎症でかゆくなってきた。

 ・空調服を修理した。無しで作業したら虫は刺すし暑いしゴミは振ってくるしで、長袖無しで作業するのは無理だと感じた。で、ある程度手持ちで出来る組み立てで直してモバイルバッテリーにつけても動かず、試しに別のバッテリーで使ったら動いた。端子の接触不良かとも思ったが清掃しても2ポートともダメなので、もしかしたら中で基盤の剥がれがおきてるのかも。考えてみたら500回程度はもう使ってそうなので、まあ充分寿命分仕事してくれたかもな。他に使い道が有ればいいけど、とりあえず空調服用としては退役して頂く事にした。
  後任だが、同じモデルはまだ手に入るが、容量の割りに割高になってきた。ただ、他のバッテリーは全部内部のセルが四角形なためかスマホみたいに長細い形。これが空調服のバッテリーポケットと相性が悪くて良く落ちる。出来れば短いのにするか、服側にバンド付けたい。あまり重いと空気の通りが悪いし悩むな。

 ・とうとう寝るのにエアコン使い出した。温度ははかると26度ぐらいだから、寝ようと思えば寝られる気温にはまだ下がるんだが、湿度がすごい。実際、エアコンのドレンから出た水が池になっていて「空気中にこんな水があって生きてる方がおかしい」って分かる。そして最近の体調不良は夏ばてだったんだなと気がついた。昼間も空調服着てて曇りでも輻射熱でくらくらして運転していて気が遠くなる事もあり日中が生活できなくなってきている。それで朝寝るしかなくなり、さらに生活が辛くなる悪循環になるぐらいならエアコンで寝る方がいいわ。とは言え喉がカラカラになってるのが困る。なぜ口で呼吸してるんだ?

 ・親がこの暑い時期にわざわざシラカシ切ってる、もうボケ老人に剪定の季節も何もあったもんじゃないし、あれだけ繰り返し下の枝切るなって言うのに手が届くからバシバシ切って挙げ句、どんどん高くなって手が出なくなって「お前が剪定してくれないから俺がやってやってるんだ」とか言い出してて草。下打ちして立派な一本木に仕立てて何言ってやがるんだと。それでも放置してやらせてるのは、一発逆転大勝利やらかさないかと期待してるため、人間1mから落ちて死ぬからな。「1mは一命取る」とも言うし。当然、そんな対策してなくて脚立で登ってただのノコでやってるわ。そして日が入るようになってますます暑くなった、神なぞいない。起きて欲しい事故は起きないし、逆はいくらでも起きる。
Posted at 2020/08/06 14:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 2021 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation