• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2021年07月14日 イイね!

謎の果実の病気・ラベルメーカー

 ・今日は雨よけの被覆がトラブルだらけなのをなんとか上げたら、予報を外して大雨。帰宅したら至近距離にカミナリが落ちて、猫達がパニック起こして逃げてしまった。私が鳴らした訳じゃないのよ・・・あと、Z園で謎の病害が出ている。トリバが入った時に似ているが中に何もおらず、縮果っぽくなるが内部が腐敗している。なので生理障害や害虫ではなく病気だと思われるが、該当する病気がない。正確には、一般的に知られている病気は特徴的な発病時期があるので、この時期に感染してそうなるのかどうか分からないという所。それだけ防除が不徹底なので疑える訳だが、これまで手抜きしてきた所でもこういう病気は診た覚えがない。一番近いのは「エソ果病」という奴だが、これはウィルス性の感染症で本当なら木が汚染されているのでもうダメ。そして、近くの不発木の症状がかなり近いので怖い。しかも、ハモグリダニがベクターになるそうで、思い当たる所が多い。ただ、エソ果病だった場合、葉にも症状が出ているはずで、それは現在の感染部分では見られず、逆に不発木の果実にエソ果が出た事もない。

 ・ジャガイモを横着して土ついたまま熱湯に投げ込んで放置、後で取り出して食べたらまずかった。加熱不足かと思ってレンチンしたり揚げたりしたけど硬さは残った。断面見ても外側から加熱されているけど中はガリガリのまま。新ジャガ特有の現象なのか、水から茹でてないからなのか、日光に当たったからか分からないけど、勉強になった。

 ・スマホが遅い。スピードテストをやってみたが、昼は1M切って0.8Mとかだし、夜も1Mに届かなかった。はやくアハモの案内が来て欲しいが、先日も受付が大混雑していたから回ってくる順番は後なのかな。画像検索するとぜんぜん画像がこなくてモデム時代を思い出す。
  またスマホのタッチレスポンスもかなり不満、試しに手書きソフトを入れてタッチしてみたが、そりゃまあすごい見当違いな所に線がブチブチと引かれていくのを見るとこんなん良く使ってたなと。ミスタイプが多くてかなりストレスに感じているし。

 ・ラベルメーカー買ってみた。何故かネット最安値より安かったんだが、さっそく色々不満点が。最大は余白が大きすぎる問題、機械の構造的な問題で、カートリッジを使う上では頭部分は削れないみたいだ。後ろの方は短く出来るんだけど、毎度2cmの無駄が出るのはカシオの野郎・・・って感じだ。まあカシオのテープは買わない事で対抗しようか。本体安いのも結局そういう事だからな、インクプリンターと一緒だ。あとは剥がすのも面倒で、これも互換品は対策されてたりする。メーカーはカートリッジを廃止して対策した模様。

 ・事業のアンケ、そういう意味じゃないんだけどなぁ・・・って回答が多くて我ながら無駄なアンケになってるなと。てか、設問1と2でそういう理解する?って感じではある。今更販売数を拾ってみたが、そんな売れないだろうなと思っていた物がそこそこ売れてて、期待してたのが全然売れてなかった。利ざやが低い物が売れてるのはちょっと残念ではあるが。提案で出たのはみんな高い。つい販売価格ベースで見てしまっていいじゃんとか思うんだけど、仕入れベースで見ると高い。知名度があるのはそうなるよね。
Posted at 2021/07/14 22:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     12 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 1516 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 2930 31

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation