• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月25日

カミさんの車の話。

19日にDラーに依頼したカミさん車の車検、その日に終わったのはいいけど、車検証は後日という話で、火曜か水曜日にできあがるので連絡します。。。のはずが今朝時点連絡無し。

ヲイヲイ、Dラーの担当かどうかわからんが販社でルーチンワークとして定期的に陸運支局や軽自動車協会に諸手続に週数回は行っていると思うんだけどなー

陸運支局で何度か見かけたことあるし。

ということで、朝電話してみた。

そしたら、、、”昨日できあがりまして、連絡が遅くなりました”って。

ヲイヲイ、昔からよく聞く”そば屋の出前じゃねーぞ”とツッコミ入れたくなったけど、ここはジェントルに”では本日出かける用があるので伺います”と。

確かに出かける用があったので、先にDラーに寄って受け取り。
ここのDラーはQマツさんとは違い、車検証ステッカーは貼ってくれるのでちょっと作業待ち。(w

店内でデッキバンのカタログ眺めていたら、”ドラレコがあるんでステッカー位置どこにしましょうか?”と超珍しい確認がやってきた。(え?

ちょっと以外だったので”お任せしますよ。前のステッカー位置だったら問題無かったんでそのあたりで(苦笑)”と。

そしてしばし待って、、、できあがりということで受け取ってDラーを出るときに”ステッカー貼るときにドラレコのモニター見ながら写り込みしないように位置決めしました。それで、付いているドラレコ軽いですよね。”と。(驚)

・・・いや、中華ドラレコだし、とりあえず録画できるタイプだし、壊れたら修理とかではなく速買い換えが効く超安物だし・・・

今までとはかなり違うDラーの応対でちょっと驚きましたよ。も~

んでこのサービスの人、いつまでこの店舗に残れるかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/25 22:28:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

イライラする!
のうえさんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2020年1月26日 8:51
カワサキ・プラザでは

50代以降? の経営者は店に出ない。
スタッフの容姿や身長に条件が。

などのイメージ戦略がとられていると風の噂を聞きました。
是非はともかく、試行錯誤しているのですね〜

車のギョーカイもいろいろありますよね...
強いこだわりはともすれば頑迷や独善になりかねませんし、かといってルーズでは困る。バランスの取れた技術や価値観のエンジニアさんって意外と希少です。

いつまで経っても、この車業界の「ノリ」は肌に合わないな...と思ったりします。
コメントへの返答
2020年1月26日 10:40
漢☆KAWASAKIのプラザってそうなんですか?

お仕事柄各Dラーさんの営業や工場スタッフと接することがあるのですが、今回のタイプは初でしたので意表を突かれました。(w

で、大型車Dラーさんはヘンt・・・同じ匂いのする同世代がしばらく続いたのでとても危険な状態でした(謎)

2020年1月26日 18:29
車検シールは良く自分で貼りますね。
ドラレコに映り込むのか。
コメントへの返答
2020年1月26日 18:48
普通はドラレコを車検証ステッカーとか映り込まない位置に設置ですよね。(w

プロフィール

「@コルビィー さん
足がツル感じではなく、単なる筋肉疲労痛(笑)
昔痛めたんで、ちょい無理な力が入るんだよなぁ。」
何シテル?   08/11 16:47
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation