• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tkみねのブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

KJOC秋のまったりキャンプ&林ツーに参加



10月29、30日はKJOCの秋イベントに初参加してきました。
※画像はズッチャンさんから拝借m(__)m

PM4:30頃、マサランさんと待ち合わせ場所から出発。
マサラン号は以前見たときよりステッカーが増えてるような気が??

そしてまったりキャンプ、今回は米を炊こうと前々から画策してました。
いつもの湯を沸かすだけのラーメンと言うのも…(^^;

用意するもの
米1合 水200cc シングルバーナー おぎのやの釜飯の空容器

これで以前白米を炊く実験を試行したところ、見事に成功したんです…



この結果を踏まえ、更に炊き込みご飯のもとを入れるとどうなるか…?





おいしい炊き込みご飯ができました(笑)
途中、ズッチャンさんによるシメジと舞茸を投入するハプニングが効を奏して(?)ワンランク上の炊き込みご飯に!

今回はこれだけでも満足でしたが、次から次へと食べ物が送られて腹はパンパン。
明日もあるので頃合いを見計らって就寝しました。





翌朝、朝食をご馳走になってキャンプ組と林ツー組に別れて解散。
マサランさん、みねけんさん、みっちーぃさん、テツさん&娘さん、マコトさん、ボンネビルさんと自分の8人で目的地へ向かいます。





1本目 作業道 笹久保線
2本目 林道 小平塩沢線

二本合わせて10キロ弱のダート。
途中ガレ場ありでなかなか楽しいコースです。



ダートが終わりそろそろ林道終点の所で、マコトさん左前パンク!
不運とは言え残念ですが四駆に入れられないため、次の舗装林道を走りお昼を取って遠方組は解散です。
しかし、スペア交換の手際の良さにはお見逸れしましたm(__)m





3本目 林道 小平座間線

小平最奥部から草木ダム南側に抜ける舗装林道。
この手前には小平川支流の孫沢沿いを登る林道孫線がありますがキャンセル。







4本目 林道 小中西山線
5本目 林道 小中新地線

R122から小中の信号を右折し、K268を北上すると小中西山線に接続します。
途中の小中大滝にて昼食をとりました。
この辺りはまだ標高的に低いせいかもみじの色づきも良くないですね~。
ここでみっちーぃさん、マコトさん、ボンネビルさんのお三方と解散しました。
お疲れ様でしたm(__)m

残りの4台で更に北上。







案の定、新地林道に抜けるゲートは閉まっていたので、所謂牧場ルートから根利の集落に抜けて栗原川を目指します。



6本目 栗原川林道

割愛しますが、まあ色々あって本線突入(^-^)v



9月に赤兵衛さんと来た場所、普通に通れそうなので行ってみました。



地図では残りの数百メートルで道路が無くなってるって所で倒木…
時間もなくなり中間地点の登山口の辺りではかなり日が暮れてました。



林道出口では既に真っ暗!
ここまでお付き合いしてくれたテツさん&娘さん、マサランさん、みねけんさん
ありがとうございましたm(__)m

最後に今回の企画運営を一任されたズッチャンさん、
ならびに美味しい食事と場を提供してくれた参加者のみなさん、
本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/11/01 20:27:29 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@akkanbee さん、これで4型グリル同盟ですね👍」
何シテル?   11/26 21:30
走るのも弄るのも程々に…あくまで程々。 県内山間部の辺鄙な道をうろうろしてます。 オンロードもオフロードも好きです。 でもクロカンはしません。スピードにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

俺が燃えてるのか?エアコンが弱い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:22:59
JB23サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 20:23:24
アルテッツァ ポップアップモニターの開閉異常の修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 10:55:55

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
昨年のモーターショーで一目惚れしました! ようやっと納車です。 たまに奥さんも乗るので ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤快速林道行き
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
お蕎麦屋さんから頂いた出前仕様の2stメイト。名変と一緒に黄色ナンバー登録しました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
またまた増車…^^; 初めての4枚ドア&6MT。 休日長距離ドライブ用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation