• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グンさんの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2017年8月28日

温度&電圧計の配置をチェンジした🎶

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
インパネに埋めこんでいたシガソケ挿しこみタイプの温度&電圧計を引越しさせました。

引越し先はとゆうとタコメーターの右どなりの空きスペース🎶

色合いが似てるのでけっこうイイ感じ(^^)
2
引越しさせるにあたって必要になった作業は

①タコメーターホルダーに25mm弱の穴あけ
②Aピラーカバーにも25mmくらいの穴あけ
③スペースが狭いので配線はソケット直づけ
④Aピラーカバーの再塗装
⑤配線のバラし&組み直し などなど。
3
ソケットがタコメーターホルダーを貫通してさらにその先のAピラーカバーも貫通するように穴あけをしました。

穴あけ位置ですが、まずタコメーターが左側にあるのでこれ以上左側には寄らないこと。

そしてふたつの間をもうすこしあけるように右側へ寄れば寄るほど、うしろのスペースが狭くなるのでピラーカバーがハマらなくなる可能性があること。そのへんをふまえてだいたいの位置を決めました。

穴あけ自体はドリルとリューター任せなのでたいしたことないのですが、一体どこに穴をあければいいのか?を探るのにとにかく時間かかりました(^^;
4
最終的にタコメーターにピッタリ沿うようにしてあげるのが無難かなと思いそうする事に

タコメーターホルダーはFRPなのであっさり穴空きますが削り粉がホントに「粉」なので後片付けがけっこうたいへんww

Aピラーカバーに真円をあけてもソケットの先端がうまく抜けてくれなくって現物あわせでカッターですこしずつ穴を広げていったら楕円形になってました。
5
この穴からそれぞれの配線(合計7本)を通すことができたので見苦しい配線はピラーカバー内にキレイに隠すことができた(´ω`)

でも作業中Aピラーカバーの黒ラバスプが剥がれてきてすご〜く見すぼらしくなっちゃったのでいったん全部剥がすハメに( ´△`)
6
とりあえず先日作ったゲームキュープアダプターで通電確認をして〜
7
Aピラーカバーを黒ラバスプで再塗装してからネジ留め。

付属の3mm×10mmネジがバカになっちゃったので黒色の4mm×10mmに変更。

タコメーター同様のタイラップ固定式にしたので手で回して角度調節もできます🎶
8
さぁこの穴。どーしてくれよーかな( ̄▽ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハスラー タフワイルド TVキット取り付け

難易度:

ウィンカーポジション交換

難易度:

TPMS取り付け

難易度: ★★

バックカメラ取付

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

嬉し恥ずかし初めてのキーレス電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月28日 21:16
ブラックピラー、いいですよ。
おじさんの独り言😄
コメントへの返答
2017年8月29日 5:54
ラバスプ日焼けで色落ちし始めてませんか(^^;

先日左側も塗り直しましたよわたし🎶
2017年8月29日 7:59
穴空いたところに、さらになんらかのカスタムほどかされそう
コメントへの返答
2017年8月29日 9:55
穴のあいたパネルはキズだらけなのでゴミですね

たぶん捨てますww

プロフィール

「今週も地元横浜・井土ヶ谷のデカ盛り中華料理店☆チャイナ飯店。今週は…かた焼きそば(^^)」
何シテル?   03/31 22:03
グンさんです! タイプX・NA・2WD・白っぽいハスラーです 夜勤になった為キャンプやアウトドアはしばらく封印することになりました(涙) 夜勤...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:06
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:02
9mmフェンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 18:50:29

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年目ハスラー現在5万キロ
ホンダ その他 (バイク) クリリン (ホンダ その他 (バイク))
インドホンダ製・CLIQ(クリック)・110cc・新車 税込み総額¥135660(自賠 ...
その他 折りたたみバイク ペコたん (その他 折りたたみバイク)
オーエックスエンジニアリング製 ペコポッチ3S(購入日は2014/08/01) ☆みな ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初のクルマ。そして唯一のMT。 当時のCM キャラクターは牧瀬里穂だったな~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation