• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

西工はどうなる?

西工はどうなる? ふそうUDが、バス事業統合を睨んだ協議を始める旨の覚書に調印した事を発表しました。
ふそうとUDは現在、中大型バスの相互OEM供給を実施しており、この協議が纏まればJバス(日野+いすゞの統合バス事業)に次ぐ統合バス事業誕生への道筋が描かれる事になります。
この決定に際し、ふそう設計のバスを製造する三菱ふそうバス製造(MFBM)は、ふそうの完全子会社である為スムースに進行させるのは自然な流れでしょう。他方、UD設計のバスを製造する西日本車体工業(西工)も勿論決定に従うとは思いますが、こちらは西鉄グループに属する上、いすゞ&日野製(設計はいすゞ)路線バスも少数ながら生産を受け持つ訳で。
今後、ふそう+UDのバス事業統合の動きの中で、西工の役割(統合バス事業外も含め)がどう変化するのか。その動向を、注意深く見守って行きたいと思います。
参考ニュース記事→

※写真はふそう&UDの相互OEM車の一例:上から、ふそうエアロミディ-S・AR、UDスペースランナーA

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 三菱自動車/ふそう | クルマ
Posted at 2009/09/03 05:46:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2009年9月4日 13:02
 個性的な西工ボディが消えるのは忍びないです。西鉄バスが純正ボディなんてありえないです。今年納入されたハイブリッドは技術上仕方ないのかもしれませんが、全車各メーカーの純正ボディになると面白みがなくなります。何らかの形で西工の技術が反映され続ける事を祈る限りです。(><)
コメントへの返答
2009年9月4日 13:19
☆殿下☆さん、レス有難う御座います。
目標とする「バス事業統合」が、西工の終焉には即ならないと思いますが…。
ただ、「ありえない」と仰る西鉄の純正ボディ投入が、じわじわと進んでるのも確かで。Jバス純正のレインボーⅡも入っちゃってますし。UDへの(ほぼ)一極集中を緩和させる為には、少数なら仕方ないと考えるのみかと。

プロフィール

「パンクしたタイヤを交換しようとして、パンタグラフジャッキが外れちゃった某社のプリウスを見た。
因みにその現場は、以前同社が狂気的な速度で人を撥ねた場所の近く。」
何シテル?   08/11 11:41
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation