• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

再登板

再登板 トヨタのミニ・ミニバン:シエンタの販売が再開されました。途絶期間が9ヶ月に過ぎないので、「復活」と呼ぶ程じゃない様な(笑)。
今回の目玉は、その名の如く角張った顔つきの新グレード“ダイス”の追加。ダイハツの、(基準車に対する)カスタムシリーズ的位置付けと見て良いでしょう。機能面は、特段変りない様で。
去年8月の生産終了end(休止と呼ぶべきか)時、私は「旧くなってると言えども、このまま終わっちゃうのは何とも勿体無い…」と感じたものです。事実、堅調な売れ行きを見せていて、同じカローラ店扱いで設計が新しい筈のセッテの存在を忘れる程でしたし(爆)。途絶期間を設けなければ完璧だったものの、当然の判断と言えましょう。
…しかし、どうせそのままの設計で再登板させるなら、思い切ってダイナミックな値下げを図れば良かったのに。現状でも、フリードに対して一応の価格競争力はあるにしても、やはり旧さをカバーするには物足りなく見える訳で。
にしても、まだあったんですねセッテ(毒)。もう必要ないでしょうに…。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | その他乗用車:日本 | クルマ
Posted at 2011/05/20 04:38:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

イライラする!
のうえさんさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年5月20日 8:44
おはようございます。

再登場の裏には現場(カローラ店、ダイハツ工場)からの要請もあったようです。
思うに、パッソセッテ(ブーンルミナス)投入による稼働率低下と販売台数低下の一層の食い止めを防ぐのが最大の目的だったのでは??

ま、よく考えたらセッテはシエンタ後継としてよりもダイハツの稼働率と「パッソ」としての新車登録台数を上げたいがためだけに出したようなものですから~(笑
で、なきゃセッテ登場時にシエンタは抹殺されてたでしょうし(爆

消費者サイドからのウケがよかったってのもあるんでしょうけど、フリードやキューブに対するアドバンテージが少ない中、よく出してくれたもんです(笑

さすがにコンフォートのようにエクステリアデザインを変えずに・・・とはいかないでしょうけど、長く続けて欲しいですねぇ。








コメントへの返答
2011年5月21日 8:43
セフィローさん、レス有難う御座います。
そう言えば、シエンタはダイハツに製造を委託してたんでしたね。忘れてました(汗)。だから、ダイスはルミナスのCXエアロっぽいバンパーしてるんだ(直接関係はなさそう)。
考えてみれば、そもそもルミナス&セッテはプロドゥア向けの企画在りきで、国内はついでで入れたんじゃないかという気がします。でないと、売れてないとは言え減税対応すらさせてもらえない程の放置プレーにはならないかと(苦笑)…。
しかし、トヨタ自身もシエンタがここ迄生き永らえるとは思わなかったでしょうねぇ。ホント、単体での商品力の衰えのなさを感じさせます。
個人的には、コルト程度にはロングライフになって欲しい所です(いや、確実に超えるか)。

プロフィール

「パンクしたタイヤを交換しようとして、パンタグラフジャッキが外れちゃった某社のプリウスを見た。
因みにその現場は、以前同社が狂気的な速度で人を撥ねた場所の近く。」
何シテル?   08/11 11:41
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation