• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月02日

個人タクシー開業への道②:試験と申請資格について

個人タクシー開業への道②:試験と申請資格について さて、許認可試験対策の講習会への参加を申し込んだ私ですが、ここで試験許可申請資格についての説明をしましょう。
“10年以上の法人経験+所定の無事故無違反歴”といった程度を聞いた事のある方は多いでしょうが、近年幾つか緩和/簡素化された項目があります。
因みにタイトル写真は、講習会で使う教科書:『令和2年度版 個人タクシー実務必携』(大成出版社 刊)&『九州運輸局管内個人タクシー公示・通達集(令和2年度版)』(全個協九州支部 発行)です。
-----------------------------------------------------------------------------
先ずは許認可試験。道路運送法やタクシー業務適正化特別措置法といった法令に関する課題の法令試験45問,申請する営業区域※1内の地理に関する課題の地理試験30問※2の2種類があり、共に90%以上の正解で合格です。法令は勿論全員に課されますが、地理については免除される規定があり、私は「勤続15年※3を達成しているので地理免除にて受験する事になります。
試験は3・7・11月に開催されますが、地理対象者向けは11月のみ。なので、勉強が楽で受験機会の増える地理免除を目指す訳です。
嘗ては譲渡人が決まって許可申請してから受験に進むスタイルでした※4が、'15年度から譲渡人が決まってなくても受験出来る「事前試験」制度が設けられました。合格証は65歳の誕生日が来る訳でなければ2年間有効なので、この間に申請資格を満たす見込みがあれば受験出来ます。
-----------------------------------------------------------------------------
そして申請資格。「申請する営業区域※1内に申請日現在居住する※564歳以下の者」という最低要件があり、無違反歴3年以上で認可処分が下る迄維持しなければなりません※6
運転経歴は、主となり勿論私も該当する35歳以上条件※7の場合は「直近3年以内で2年以上の区域内ハイタク経験を含む、直近25年間で計10年以上のドライバー経験※8」が求められます。
又、直近5年&申請後に刑法etc.での処分や、申請者自身が原因を作って雇用主が受けた車輌使用停止処分以上の処分があっても駄目です。
-----------------------------------------------------------------------------
…とまぁ、ざっと挙げてみただけでもこの通りで、詳しくは関連情報を参照願いたいのですが、世の個人タクシー達はこういった或いはまだ厳しい難関を越えて来た訳で。他山の石としたい事業者が居る事を耳にする一方、適正に営業する多くの事業者はもう少し一目置かれても良いのではと思います。


1:私が申請する予定の福岡交通圏は、福岡市,春日市,大野城市,太宰府市,筑紫野市,那珂川市,糸島市,古賀市,糟屋郡の8市1郡。因みに、同じ福岡地方且つ福岡№の宗像市,福津市は、「宗像交通圏個人なし」として別区域。
2:地理試験は、法人での乗務員新任時にも課せられる。
3:「勤続10年+無事故無違反歴5年」でも免除される。
4:現在は「申請後試験」と呼称。
5:「1年以上居住する」から改定された。
6:前年の申請日同日以前の1点乃至点数なしの違反は、1回だけなら無視される(地理試験には関係する)。
7:九州運輸局管内に於いては、「“直近3年以上の勤続を含む計5年以上のハイタク経験”を含む、直近10年以上の区域内ドライバー経験※8。尚、無事故無違反歴10年以上なら40歳以上条件を適用出来る事とする」という35~39歳条件は適用されない。
8:ハイタク以外は期間を半分にして数える(例:“トラックに4年”の場合は2年とする)。
なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 仕事 | ビジネス/学習
Posted at 2020/08/02 09:47:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

亀喜屋のラーメン
銀鬼7さん

ときどき食べたくなる・・・カレーの ...
pikamatsuさん

JET車検完了です。
ベイサさん

奥様とドライブデート💑 at ト ...
YEBIさん

昨日もまたOFF会でした
クロちゃん@ZC33Sさん

今日の昼メシ😎
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年8月4日 23:06
こんばんは。

福岡は幾分緩和されているんですね。

東京特別区(23区+武三)は新規が不可能かつ譲渡オンリーですが、コロナ禍で緩和(特例措置)されるかと思いきや、国交省や関東運輸支局からは何も通達なく、東個協も日個連も何も変わりませんでしたからねぇ・・。

しかも、近年はタクシー台数自体を減らしにかかっているため、地理試験の難易度も徐々に上がってきているようです。

自分の場合、いちから(地理試験免除対策の)15年連続でとなると60を過ぎてしまうため、流石にそこまでは我慢できませんでした。
加えて、各社軒並み4割前後ダウンする営収と半分前後に削られる出番を鑑みると、先行き不安になりました。

悔しいですが、悩みに悩んで個人を諦めるしかありませんでした。。




コメントへの返答
2020年8月6日 12:43
セフィローさん、レス有難う御座います。
各種要件は、普通に関東要件で全国共通かと思ってました。尤も、そうだった所で私には影響がなかった訳ですが。
態々赤裸々に綴ってもらって、恐縮です…。私は地理免除を明確にターゲットとしていた訳ではないものの、ここに辿り着く迄に犠牲になった事は(この職を選んだが為と思しきものも含めて)それなりにあります。開業後、少しでも取り戻せれば良いのですが。
ウチの会社の営業は「このご時世、譲渡金をちょっと考えてくれればねぇ」と言ってましたが、巡り巡って未来の自分に影響しかねない事なので…。
こちらも、緊急事態宣言下は大変でした。幸い、同業の倒産は発生せず(少なからぬ離職者が出たとは聞く)、ウチも給与保証付き一時帰休で何とか持ち堪えて通常稼働復帰に漕ぎ着けましたが、今も営業時間や定休日を設定している会社がある模様です。

プロフィール

「佐賀県多久市のホンダカーズ佐賀 多久店(旧:プリモセントラル→HC多久)が、'23年7月の事業譲受から1年も経たない内に閉店してた模様。
https://maps.app.goo.gl/bWGFMJxRfS7W35fY8
何シテル?   05/23 20:13
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation