• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月27日

乗ったど!DEデミオ

乗ったど!DEデミオ アテ君がマツダセーフティチェックを受けてる間に、DEデミオの試乗をしました。今回乗ったMyディーラーの試乗車は、話題のミラーサイクル仕様:13C-Vです。
先ず、出足が鋭い!軽量化とCVTが効いてるんでしょう。少し進めば排気量なりの加速になるものの、それでも2人で乗っている限りは十分走ってくれます。CVTも一昔前の様な違和感を感じません。
乗り心地はダンパーが馴染んでない事を勘案する必要がありますが、余計な揺れがなく快適。音も良く抑えられており、前方の視界も開けていて運転し易いです。
コースの都合でコーナリングは試せないものの、クイックなハンドリングと軽い身のこなしは体感出来ました(ただ、低速で異様に軽いEPSは要改善)。ブレーキも常用範囲内で扱い易く、効きも十分でした。
で、結論。アテ君いらないかも(滝汗)!DEでも十分という気にさせてくれます。自分で買うならスポルトのCVTかな。

なかのひと
ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2007/07/27 17:17:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2007年7月27日 17:46
スポルトなら5MTでしょう( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2007年7月27日 19:24
翔やん(ZEYO)君、レス有難う御座います。
CVTでも良かろうもん(笑)!その方が通勤楽だし。
2007年7月27日 19:09
スポルト5MTを予約した上で13Cも試乗してみたら、MT派だったはずなのに “ おっ ! 楽しいぢゃん♪これでえぇなぁ~(´Д`)になってしまいます !! 安いし☆
コメントへの返答
2007年7月27日 19:32
S・O・M・Dさん、レス有難う御座います。
もし、もう1台持てる財力&車庫があるなら買ってたかも知れません。乗るのは専ら母親になりそうですが(爆)。
2007年7月27日 20:30
私も最初1.3C-Vに乗ったとき「出足遅い!」と感じましたが、それは最初だけ。
あとはいい加速で峠もスイスイ♪。
ボディの剛性もいいし、DY乗り換えてもいいかもと正直思いましたよ。
コメントへの返答
2007年7月27日 20:53
おれんじでみお&ももくん&みかんちゃんさん、レス有難う御座います。
本文中ではスポルトのCVTかなと書いてますが、この13C-Vも捨て難いですね。
アテ君の納車待ち中に1度DY(カジュアル・エアロアクティブ)を借りて「コレで十分かも」と考えてしまいましたが、DEは更に上という感じですね。
2007年7月27日 20:48
やっぱりデミオよかったでしょ~。

あの出来ならば完全に現行プレマシーより楽しいはず。何もかもがいい感じで仕上がってますもんね~。f^_^;

デミオ恐るべし!
コメントへの返答
2007年7月27日 21:00
ステラーさん、レス有難う御座います。
ホント、DEは恐ろしいっス。アテ君をも「いらないかも」と思わせてしまったんですから!サンダルとして考えると、13C-Vでも問題はそんなになさそうな気が…。
2007年7月27日 21:15
パワステやっぱり軽過ぎますよね。
特に右左折では切り過ぎそうでした。
試乗した後、車庫入れもやらせてもらったんですが、あれじゃ据え切りして下さいと言わんばかりです。
コメントへの返答
2007年7月27日 21:39
6助さん、レス有難う御座います。
もう少し重くても文句は出ないでしょうね。あれは女性でも少々戸惑うと思いますよ。ハンドリングがいいだけに惜しい所です。
2007年7月27日 22:10
私が書いた13F法人仕様車レンタカーの感想で、何でRX-8を愛車にする必要が有るんだ???と思ったのが分かってもらえましたか。。。
さらに13C-Vは山道でもSSモードにすれば、パワフルで楽しく乗れますよ。。。
これに当てはめてスポルトの走りを考えてみると。。。
すごく欲しくなっちゃいます。。。
コメントへの返答
2007年7月27日 22:42
しろマシーさん、レス有難う御座います。
私も使い方を振り返ると、DEで完結してしまうんですよね~。同時に、今コンパクトカーが売れている理由も改めて分かった気がしました。
今の所13C/13Sに乗る機会はありませんが、13C-Vでこれだけ走ってくれるなら13Sもミラーサイクル積んだ方が良かったのでは?
2007年7月27日 23:28
DaiDai色さん、こんばんは。

「13C-V」試乗されたんですね。
広島で乗りまわした「13F」地元で乗った「13CーV」ともに、ユーザーの期待を裏切らないのは「さすがマツダだ!」と思いました・・・が、今自分がパートナーとしているプレマシーが必要ないとまでには至りませんでした。

理由はただ一つ、自分の体格に対して車が不釣り合いだからです。

「え?」って思うかもしれませんが、運転する上で重要なことだと思います。
そんな訳で、よほど変なデザインに変更されない限り、次もプレマシーですね♪
コメントへの返答
2007年7月28日 15:43
やんぶたさん、レス有難う御座います。
ホント、良く走ってくれますね。持つ事の満足感は兎も角、クルマとしての機能はDEでも十分満たされるんですよね~。今程クルマに拘りを持っていなければ、何の躊躇いもなく買ってたかも知れません。友達に薦めようかな。
>理由はただ一つ
その点については、あまり言及しない様にします…。私が次買うとしたら…何になるんだろう?次期アテンザへのスライドは、実際に見てからでしょうね。
2007年7月28日 0:01
凄く評価高いですね!

ちなみに内装のデザイン・仕上げは如何でしたか?
コメントへの返答
2007年7月28日 15:46
tatoreaさん、レス有難う御座います。
機会があれば是非乗ってみて下さい!ご家族の事を考えなければ、私やしろマシーさんの様にデミオで十分と思えるかも知れません。
内装ですが、仕上げは頑張ってる方だと思います、シートの掛け心地もいし。ただ、丸過ぎるダッシュボードは少々考え物ですね。

プロフィール

「パンクしたタイヤを交換しようとして、パンタグラフジャッキが外れちゃった某社のプリウスを見た。
因みにその現場は、以前同社が狂気的な速度で人を撥ねた場所の近く。」
何シテル?   08/11 11:41
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation