• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月22日

アクセラにも“E”が

アクセラにも“E”が 今日、アクセラに改良が施されました。内外装細部リフレッシュや装備の充実といったお決まりのメニューの他、マツダらしく静粛性向上も図っています。併せて、スポーツにモア・スポーティな特別仕様車“23/20HS”を設定。モデル末期とは言え、しっかり手を掛けられていますね。
しかし、今回私が最も注目したのはセダンの新グレード“20E”。写真の通り、サンドベージュの本革/アルカンターラ・コンビのシートを奢ってあります。同じサンドベージュ革シートなアテンザ・セダン23EXのオーナーとして見逃す訳には行きません。この20E追加の背景には、フォルティス スーパーエクシードの存在があったのではないでしょうか。
…でも、アクセラのイメージと何となく合わない様な気も(苦笑)。

アクセス解析
ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2008/01/22 15:06:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年1月22日 20:57
あと1年ほど、アクセラにも頑張ってもらわないといけないですからね~。
まあ、今回MCしたからといって劇的に販売台数がUPする事はないでしょうが・・・。
フォルティス開発時にアクセラも参考にされたみたいだから、20Eも納得出来ます。。。
コメントへの返答
2008年1月23日 19:48
しろマシーさん、レス有難う御座います。
次期モデルに纏わる噂がぽつぽつ聞こえて来ますが、まだまだ現行だって!
フォルティスやインプ、シビックに比べると確かに年数は経っているものの、競争力は決して衰えてないですよね。まぁ、仰る通りこの改良で弾みが付くかと言うとアレですが(苦笑)…。
2008年1月22日 23:52
普通は
マイナーチェンジも終わって
この時期になると
「グレード整理」
が行われると思っていますが、、、、
アクセラは元気ですね♪

しかも売れ筋ではないセダンなのに
ぬかりなく落ち着きある高級志向の
グレードを追加したことはイイことだと思っています。
コメントへの返答
2008年1月23日 19:58
sun★shineさん、レス有難う御座います。
販売実績はイマイチなりに安定してますしね。ユーザーからの高い支持があるからこそ、(多分)最後の改良でも抜かりなく手を掛けられるんだと思います。
このタイミングでセダン20Eを出すとは思いませんでした。要望が出ていたのかな?
2008年1月23日 0:00
私も23EXオーナーとして気になりました。

が、残念なのはシートベルト。
なんで黒なんでしょ?
そんなとこでケチらなくても。。。
コメントへの返答
2008年1月23日 20:16
6助さん、レス有難う御座います。
やっぱり6助さんも気になってましたか。正に「現行アテンザ23EXの弟分」といった趣ですね。
>シートベルト
何の疑いもなくスルーしてました(汗)。確かに目立ちますよね…。

プロフィール

「パンクしたタイヤを交換しようとして、パンタグラフジャッキが外れちゃった某社のプリウスを見た。
因みにその現場は、以前同社が狂気的な速度で人を撥ねた場所の近く。」
何シテル?   08/11 11:41
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation