• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

“らしい”性能を回復

“らしい”性能を回復
フォードの欧風CUV:クーガが改良を実施しました。 Mk.2の日本仕様は従来、ボルボにも使われた1.6Lエコブースト™(182ps/24.5kgm)を搭載していました。しかし今回、グレードによりエンジンの差が付く事に…同じエコブースト™ながら、タイタニアムにはエクスプローラーでお馴染みの2L(の改 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 23:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2013年09月27日 イイね!

1年経とうというのに…

1年経とうというのに…
フォード・ジャパンに取り寄せていた、リンカーン ナビゲーターのカタログが届きました。 今回届けられたのは'13年6月版で、日本で組み付けるAVNがイクリプス→カロッツェリア【サイバーナビ】に変わっています(イクリプスのHDD・AVN終了に伴う)。 リンカーン専用の黒い封筒から、カタログの他に挨拶状 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/27 16:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2012年03月07日 イイね!

ランドローバー レンジローバー・イヴォーク

ランドローバー レンジローバー・イヴォーク
レンジローバーファミリーの末っ子:イヴォーク、日本上陸exclamationランドローバーにとって、フリーランダー2以来のニューモデルであると共に、レンジローバー・スポーツ以来の車種増殖となります(即ち、どちらにしろ久し振りって事)。 コンポーネントは、L359がベース…の筈ですが、結局大部分が新規起こしになったとの ...
続きを読む
Posted at 2012/03/07 09:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2012年01月08日 イイね!

今日の珍車:2012.01.08

今日の珍車:2012.01.08
リンカーンLSですexclamation'99年10月に導入されたEセグ・セダンで、コンチネンタルに次ぐフォード・ジャパン扱いのリンカーン車となりました。 新開発のFRプラットフォームに、3.9L V8と3L V6の2種類のエンジンを設定。コレに5ATを組み合わせ、右ハンドル(近代リンカーンでは初)のみで売られました ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 18:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2011年11月03日 イイね!

今日の納車しました:2011.11.03

今日の納車しました:2011.11.03
ジョージアのオマケ(端折った・爆)のレンジローバー・ヴォーグとディスカバリー4ですexclamation長い為↑では端折りましたが、正しくはジャガー&ランドローバー ブラックプルバックカーコレクションと呼ぶシリーズで、新旧ジャガーと現行ランドローバーを各3種ずつラインナップ。 ちょっと出遅れ、実際に納車したのが数日 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 16:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォード系 | 趣味
2011年09月25日 イイね!

今日の言いまつがい:2011.09.25

今日の言いまつがい:2011.09.25
この程、幸運にも手に入れる事が出来た、ランドローバー レンジローバー・ヴォーグのカタログ。見ていると、安全性についての説明に、 高張かスチール構造 の文字が…。 “高張力”と書くべき所、「力(ちから)」を「カ(片仮名)」とミスリードしてしまったのでしょう(何で?)。 唯でさえ、記述が何か直訳臭いの ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 18:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2010年10月07日 イイね!

フォード クーガ

フォード クーガ
欧州フォード作のシティサイズCUV:クーガ(KUGA)上陸!懐かしのクーガー(COUGER)ではありません(爆)。 '07年半ばを最後に、フォード・ジャパンが欧州フォード車の輸入を休止して3年余。やはり、アメリカ産の偏った布陣(台湾製のエスケープもあるけど)じゃ商売は難しかったのでしょう、待望の欧 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/07 06:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2010年04月19日 イイね!

先週、2台も見ちゃった

先週、2台も見ちゃった
捕獲した訳じゃないんですが…。 フォード フォーカス(2代目)です!'05年8月に、ハッチバックのみで導入されています。 日本でもヒットした初代の後を継いで登場したものの、1,840mmに達するCセグメントにあるまじき車巾寸法が祟ってか売れず…その後の「アメ車に専念する」というフォード・ジャパンの ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 08:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2010年03月17日 イイね!

日米共通の流れ?

日米共通の流れ?
フォードの次期パトカー(否、ポリスカーと呼ぼうかね)向けモデル:ポリス・インターセプターの概要が発表されました。かの地で好評を博しているという、新型トーラスをベースに用いています。 フォードのポリスカーと言えば、すっかりお馴染みのクラウン・ビクトリア(映画『TAXI NY』で“主役”を張った、あの ...
続きを読む
Posted at 2010/03/17 12:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2009年12月24日 イイね!

5%と言ったって…

5%と言ったって…
同じ(元)フォード・グループと言えど、アストン・マーチンは今迄当ブログには縁が無かった訳でして…。今回はそんな、A-Mのネタです。 A-M本社は、DBSとV12ヴァンテージに特別仕様車“カーボンブラック・スペシャルエディション”を設定し、来年発売すると発表しました。 両車共、ボディや内装を専用のブ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/24 15:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ

プロフィール

「福岡交通圏から出ない前提なら、行けるのは最後のアリーナ二又瀬だけか…。
#e_VITARA
https://www.suzuki.co.jp/car/evitara/exhibition.html
何シテル?   09/01 13:02
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation