• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

新・フォード マスタング

新・フォード マスタング
ダイナミックなフェイスリフトを実施したマスタングが日本上陸exclamationアメ車自体が日本で非常に厳しい中、それでも入れてくれるフォード・ジャパンには何だかんだ言いつつ足を向けて寝られませんね。 外装は「ルーフパネル以外、全て作り直した」そうで、なるほど前期よりシャープさとスピード感が増しています。何だか、前期 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/17 05:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2009年04月14日 イイね!

残念…兄弟受賞ならず

残念…兄弟受賞ならず
今年度のワールド・カー・オブ・ザ・イヤー(WCOTY)が発表され、今日から日本での供給が始まるVWゴルフⅥが大賞を獲得しました。 丁度ひと月前のファイナリスト発表の際にもネタにした通り、大賞ファイナリストには欧州フォードのフィエスタがゴルフⅥやiQと共にその名を連ねていた訳で。フィエスタがDEデミ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/14 11:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2009年03月13日 イイね!

もしや…兄弟で?

もしや…兄弟で?
今年度のワールド・カー・オブ・ザ・イヤー(WCOTY)のファイナリストが発表され、大賞ノミネートに欧州フォードのフィエスタが選出されました。 WCOTYと言えば、前回DEデミオが受賞した事でお馴染みですね。このDEの兄弟となるフィエスタがファイナリストに名を連ねたという事は…史上初の兄弟受賞の可能 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/13 07:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2008年09月21日 イイね!

リンカーンMKX

リンカーンMKX
ナビゲーターに続く、フォード・ジャパンの“プロジェクト・リンカーン”第2弾:MKXの正規導入が発表されました。アテンザのプラットフォームをベースとした、プレミアムCUVです。 まさか、コレを持って来るとは思いませんでしたね~。フォード・ジャパン恐るべし!想定するターゲット(値段を無視すると)は、日 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/21 08:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2008年06月30日 イイね!

欧米か!(←もう古い?)

欧米か!(←もう古い?)
久々にこのステッカーを見ました。オートラマの頃からのフォードディーラーだった欧米モータースのステッカーです!学生時代、カタログを貰いに時々行ってました(笑)。 オートラマだけでなく旧近鉄モータースとも提携していた同社ですが、私が東京に行っている間にディーラー業務から撤退した様で近い所に移転。しかし ...
続きを読む
Posted at 2008/06/30 16:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2008年05月22日 イイね!

リンカーン ナビゲーター

リンカーン ナビゲーター
何と、リンカーンのLUV・ナビゲーターの正規導入が発表されました。かつて近鉄が兄弟モデルのフォード エクスペディションを扱った事はあるものの、フォード・ジャパンの手によるフルサイズ車導入はコレが初めてではないでしょうか。更に言えば、フォード・ジャパンのリンカーン取り扱い自体もLS以来6,7年振りと ...
続きを読む
Posted at 2008/05/22 15:54:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2008年03月10日 イイね!

今日の珍車:2008.03.10

今日の珍車:2008.03.10
ランドローバー フリーランダー GSです!初代フリーランダー(自体は珍車ではないけれど)は、常識的な4ドアの他にこの2ドア・ソフトトップも設定があり、日本でも正規に導入されました(それがこの“GS”)。 が、数が出なかった為か、国内では知らぬ間にカタログ落ちしてしまいます…。考えてみれば、かつてパ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/10 15:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2008年01月08日 イイね!

違和感

違和感
今日、市内のある交差点で欧州フォードの2代目モンデオ(所謂Mk.Ⅲ:ST220があった代)・セダンと並びました。モンデオ自体、滅多に見ないクルマではありますが…。 そのモンデオに目をやると、ある1点に改めて気が付きました(カタログでは認識していた)。 「コレ、ケツ高くね?」 ↑の写真でも何となく見 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/08 21:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2007年05月12日 イイね!

フォードのブース

フォードのブース
フォード販売部門(フォード福岡中央)を持つ九州マツダならではの展示です。格好良かぁ、マスタング。
続きを読む
Posted at 2007/05/12 14:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2007年04月04日 イイね!

今日の珍車:2007.04.04

今日の珍車:2007.04.04
フォード ギャラクシーです!'95年に本国でデビューした、VWとの共同開発・共同生産(@オートヨーロッパ:ポルトガル)によるミニバン(VW版はシャラン)で、日本へは'98年1月(シャランは一足早く'97年5月)に上陸。2.8 VR6搭載・7人乗り/6人乗りのギアからスタートし、同年5月には自製2. ...
続きを読む
Posted at 2007/04/04 13:06:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ

プロフィール

「福岡交通圏から出ない前提なら、行けるのは最後のアリーナ二又瀬だけか…。
#e_VITARA
https://www.suzuki.co.jp/car/evitara/exhibition.html
何シテル?   09/01 13:02
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation