• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2012年06月14日 イイね!

今日のCD:2012.06.14

今日のCD:2012.06.14きだまきしとTake It All JAPAN ~テキトー・ジャパン~の『大変なンすからもォ。(完全版)』ですexclamation
遂に来ました。4月リリースのCDブック『(特別編集版)』に続き、ホントに買っちゃいました。
さだまさしプレゼンツ・“『オールナイトニッポン』風仕立て(とは明記してないけど…)のラジオ番組”というコンセプトのこの作品。CDブック以上に、ありとあらゆる所が色々と「惜しい・おかしい」です。しかも、それをまさかのゲストを招いて迄本気でやってしまうのが…イイ!!
「本気」だけに、音も無駄に良くて泣かせます。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/06/14 20:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/芸能/エンタメ/ネット | 音楽/映画/テレビ
2012年05月30日 イイね!

最近聴くラジオ

この頃、テレフォン人生相談(福岡ではKBCにて放送)を進んで聴く様になりました(爆)。
…年取っちゃったのかな、俺も(没)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/05/30 21:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/芸能/エンタメ/ネット | 音楽/映画/テレビ
2012年04月11日 イイね!

今日のCD:2012.04.11

今日のCD:2012.04.11きだまきしとTake It All JAPAN ~テキトー・ジャパン~の『大変なンすからもォ。(特別編集版)』ですexclamation建前上、一応否定はしているものの、“きだまきし”とは言う迄もなくさだまさしの事で、盟友の倉田信雄・木村“キムチ”誠と共に某人気深夜ラジオ仕立て(でも製作協力は文化放送)で「いつかどこかで聴いた・様な曲」を演っています。
さだ氏、還暦の記念日(発売日の昨日)に、何というプレゼントを(笑)…トークも曲も、正に“テキトー”炸裂です。そのくせ、この『(特別編集版)』から大物ゲストがお目見えする始末。
個人的には、“チョロル”の「涙のアラフォーShoulder」を推したいです。まさか、さだ氏があの人の唄い方を…。
6月13日には、同名の『(完全版)』アルバムが控えており、そちらも楽しみ(爆)。
因みに、私がさだ氏のCDを買うのはコレが初めてじゃなく、地元長崎でヒットしたという「がんばらんば」のシングルを持っていたりします。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/04/11 16:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/芸能/エンタメ/ネット | 音楽/映画/テレビ
2012年03月15日 イイね!

今日のCD:2012.03.15

今日のCD:2012.03.15古内東子の『夢の続きですexclamation通算16作目となる新作は、前作『透明からほぼ1年振りのリリースに。avexに移籍し、安定を再び手に出来た印象(笑)。
今作は、TFM『Blue Ocean』のコーナーの為に書き下ろした⑩「コンパス」が収録されています。
早速サラッと聴いてみましたが、名作『Hourglass』('96)や『恋』('97)辺りのバンドサウンド路線へ回帰といった所でしょうか。個人的には、「コンパス」や最後を飾る⑪「時間を止めて(monochrome version)」が、割と前向きな詞も含めて好きですね。アレンジだけで言えば、②タイトル曲や③「冬の終わり」も好みではありますが…。
勿論、RVR君の車内で絶賛パワープレイ中ですexclamation×2
今回私が買ったのは、限定(?)の3枚組(2CDCDCD+DVDCD:標準は1CD+DVD)仕様。CD2はライヴ盤、そう言えば古内姉でライヴ盤ってのは初めてになりますね(ライヴDVDは過去2作あり)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/03/15 22:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/芸能/エンタメ/ネット | 音楽/映画/テレビ
2012年02月01日 イイね!

今日のCD:2012.02.01

今日のCD:2012.02.01植村花菜の『ですexclamationシングル2作(去年9月の「My Favorite Songs/世界一ごはん」、先月の「メッセージ」)に続き、こんな短いタームでリリースしてくれるのは久々の事。
アルバム形態の作品は、『花菜 ~My Favorite Things~』('10)以来約1年4ヶ月振り。しかし、オリジナル・フルアルバムにフォーカスして考えると『愛と太陽』('07)以来で、実に約4年2ヶ月振りとなりました。
尤もその間、事務所移籍→メジャーキャリア途絶の危機→「トイレの神様」発表…と、目まぐるしい環境の変化を経験していた訳で。
タイトルが示す様に、「繋がり」をテーマにして12曲を構成。家族との繋がり、愛する人との繋がり、音楽との繋がり、時代との繋がり…。 どちらかと言えば穏やか目に振った曲調で、スッと入って行きます。
ただ、聴いていて引っ掛かる部分も。一部「喉、どうしちゃったの?」ってな曲が…特に⑤「ひまわり」では、調子が最悪だったのかも知れません。
その点さえ理解しておけば、聴き易い作品と言えましょう。勿論、RVR君の車内で絶賛パワープレイ中ですexclamation×2
しかし植村ちゃん、又髪をバッサリ逝っちゃった美容院な~。以前切った時より、今回の方が好印象ではありますが。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/02/01 20:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/芸能/エンタメ/ネット | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@ディグセグ@JG3 さん
…えっと、どういう意味なんですかね?」
何シテル?   08/29 19:43
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation