• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2021年08月10日 イイね!

SARS-CoV-2ワクチン接種④:2回目、完了

SARS-CoV-2ワクチン接種④:2回目、完了昨日、SARS-CoV-2ワクチンの2回目の接種を受けて来ました。
会場は、1回目と同じく中央埠頭クルーズセンター。今回は、福岡大学関係者レーンがありました。
私が赴いた時はガラガラで、所定の受付も早々に済ませ、いよいよ投与。注射💉は2秒程だったでしょうか、しかし針の刺激はまるでなく当に「何時の間にか終わってた」。
色んな声が挙がっていて恐い副反応。昨日の内は患部周辺の軽い痛み(万歳すると分かる位)でしたが、今朝目覚めると痛みがはっきり感じ取れる(万歳したら直ぐ下ろしたくなる程)様に。
週末の内に、挙がっている副反応の1つである発熱への備えとして、↓の買い物をしておきました。
-----------------------------------------------------------------------------

冷却ジェルシート:白金製薬 ひえひえ天国 10時間おとな用 16枚
スポーツドリンク:コカ・コーラ アクエリアス2L(×2)
経口補水液:五洲薬品 経口補水S-OS※1 0.5L(×2)
-----------------------------------------------------------------------------
…ジェネリック多めだな(汗)。幸い、現状発熱しておらず、左腕の痛み以外は何ともありません(飽く迄も私のケースであり、個人差がある事をご承知置き下さい)。1本飲み干したアクエリアスは兎も角、ジェルシートと経口補水液の出番が来ない事を願うばかりです。
因みに。これらはTポイント5倍目当て(笑)にドラッグイレブン※2で買ったのですが、そのTポイント利用サービスを9月一杯で終えるとの事※3。ツルハグループ入りにより動向が気になってましたが、いざ通告されると…。


1
:同類のG-OSの情報はあるものの、何故かこちらの情報はなし。
2:出資比率はツルハホールディングス51連結JR九州49持分法適用
3:代わって10月から、ツルハグループのインハウス・ポイントカードと楽天ポイントカードを導入するそう。
なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2021/08/10 10:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2021年07月19日 イイね!

SARS-CoV-2ワクチン接種③:あれから1週間…

※飽く迄も私のケースであり、副反応の有無や症状には個人差がある事をご承知置き下さい。

さて、ちょっと放置しちゃった(汗)ものの接種から1週間ですが、その間の経過はと言うと…。
「水平より高く挙げるのが辛い」程だった左腕の痛みは、3日経った木曜午後迄にほぼ鎮まり、翌金曜の午前には完全に引きました。
他に副反応は出ていません。
2回目の接種は来月9日。せめて、この程度の副反応で済んでくれれば良いけれど…。
なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2021/07/19 17:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2021年07月13日 イイね!

SARS-CoV-2ワクチン接種②:あれから約1日半…

※飽く迄も私のケースであり、副反応の有無や症状には個人差がある事をご承知置き下さい。

さて、接種から1日半が経とうとしています(因みに、昨日・今日と連休でした)が、今の具合はと言うと…。
左腕の「水平より高く挙げるのが辛い」程の痛みは今も引かず、寧ろ我慢出来る程度にしろ(特に挙げた際は)強くなりました。一方で、痛みは患部に収斂しつつあります。
他に副反応は出ていません。
明日、目覚めた頃に痛みが引いてくれれば良いのですが。
なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2021/07/13 21:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2021年07月12日 イイね!

SARS-CoV-2ワクチン接種①:突然決まった1回目

SARS-CoV-2ワクチン接種①:突然決まった1回目今日は、SARS-CoV-2ワクチンの1回目の接種を受けて来ました。
会場は、暫く本来の役目で稼働出来ていない中央埠頭クルーズセンターです。
接種が決まったのは、先週金曜の事。営業から「来週、福岡商工会議所の斡旋で接種が受けられるが?」と薦められ、応じました。福岡市の一般枠での接種は、30代の場合で19日の予約開始となっており「暫く掛かるだろう」と思っていたので、急転直下の決定と言えましょう。
今回、私が受けたのは公共交通乗務員枠で、駐車場には法人(=勤務中の接種)・個人問わずタクシーも。
所定の受付を済ませ、いよいよ投与。注射💉は2秒程だったでしょうか、針の刺激も健診の採血に比べれば軽いものです。
気になる副反応です(飽く迄も私のケースであり、個人差がある事をご承知置き下さい)が、直後より打たれた左腕に筋肉痛の様な重みを感じ、2時間を過ぎた辺りから「水平より高く挙げるのが辛い」程の明確な痛みに変わり、今に至ります。唯、(クルマで行ったのですが)運転への支障は取り敢えずありません。後は、一瞬ながら倦怠感と吐き気も顔を覗かせました。
2回目を受ける日時も決まっており、幸い当日は休みになりそうな情勢です。副反応は2回目の方が出易い傾向と聞くので、その点は不安…。
なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2021/07/12 19:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2018年09月05日 イイね!

癖が強い ~本当にこんなあったら参るね~

癖が強い ~本当にこんなあったら参るね~S80君君時代の'14年12月以来、久々の外気温計ネタです。
2日(日)の朝8時頃、出勤時の事。E君のエンジンを始動させ、メーターパネルに目をやると、←外気温計は50.0℃だとexclamation&question
幾ら厳しい残暑と言ったって昨晩はそんなでもなかったし、E君のスペースは朝日陰だし、そもそも今年の酷暑でもこんな数値は出した事がない…。仮にバグって数字だけファーレンハイト度になったとしても(考え過ぎ)、50℉≒10℃なので可笑しい。
まぁ、走る間にぐんぐん下がり、28.0℃で安定した訳ですが。しかし、何故突然こんなあり得ない数値を出しちゃったんだろう…。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2018/09/05 10:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「古内東子の2年半振り新作💿『Long Story Short』、9月24日発売決定㊗️
…しかし、矢沢永吉『I believe』(父親に買う予定)と同日とは、ちょっと参ったな😅
https://www.tokofuruuchi.com/contents/284608
何シテル?   08/04 10:43
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation