• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

緊走モードなう

緊走モードなう'06年に、こちら福岡県警にも突如として導入された、GDAインプレッサWRX・覆パト(機捜向け)。私も、既に何度となく見ているものの、総て穏やかな(或いは息を殺してる)状態で…しかし昨日、ようやく緊走モードで見る事が出来ました(停まった状態ではあるけれど…)。赤灯と、良く見るとフラットビームも灯ってる様子が分かるかと思います。
停まっていた目的は職質で、このクルマの後方には某SUVの姿が。幸い、無事に開放されてましたが。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2010/02/28 14:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2010年02月15日 イイね!

シボレー シルバラード

シボレー シルバラード三井物産オートモーティブが、シボレーのフルサイズピックアップ:シルバラードの導入を発表しました。
誤解を恐れずに言えば、まぁ特に驚きはないですね。「三井なら、何れやりかねん」と思っていたので。
しかし、4.8 V8を積んで¥399万で売るとは…!この所の円高も影響してるんでしょうが、三井も思い切った勝負の値段にしてくれたモンです。その分、装備もスタンダードレベルになってはいますけども。
今回入るのは、エクステンデッドキャブ(所謂キングキャブ)1本。元々数を見込まないクルマとは言え、クルーキャブ(ダブルキャブ)も入れた方が良い気がするけどなぁ。
因みに。日本でのフルサイズピック正規販売はコレが初ではなく、10年程前に今はなき近鉄モータースがフォードF-150を販売してた(正規と呼んでいいのかなぁ)事があります。
参考ニュース記事→

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2010/02/15 06:08:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2010年01月29日 イイね!

【速報】西鉄、ハイブリッド増殖へ

【速報】西鉄、ハイブリッド増殖へ昨日、お客さんを送っている際に通った日野ディーラー。通過時に軽く視線をやると、そこには西鉄ブルーリボンシティ・ハイブリッドが…それも登録前の新車じゃないですかexclamationお客さんを降ろした後、慌ててディーラー前へ戻り、捕獲しました。
車輌はM尺(全長10.9m・ホイールベース5.2m。型式:BJG-HU8JMFP)で、社番は[桧]8016。恐らく、既に入ってる路線への増車で、補助金の新たな交付が認められたんでしょう(西鉄は、補助金が出ない限りノンステを入れない)。
1度は乗ってみたいBRC-h。でも、乗る機会がない…。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2010/01/29 08:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2010年01月21日 イイね!

今回はサンデン

今回はサンデン昨日は久し振りに、仕事の合間に埠頭へ寄ってネタ探し。フリープールを覗くと、真っ青ないすゞエルガが2台陸揚げされてました。ノンステップのN尺(PKG-LV234N2)で、どこのなんだろうと一瞬考えちゃったのですが、社章やFtガラスの伝票からサンデン交通向けと判明。
こうして真っ青な状態で輸送されるって事は、殆どの文字入れは納車後にやるんでしょうね。サンデンの車両について、あまり明るくない私ではありますが…。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2010/01/21 20:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2009年12月19日 イイね!

新・ホンダ アクティ・トラック

新・ホンダ アクティ・トラックホンダの軽トラ:アクティ・トラックがモデルチェンジ!今回一新したのはトラックのみで、バンバモス(含ホビオ)は一先ず(?)現行のままです。
何と言っても目立つのが、フル・キャブオーバーへの回帰でしょう。先代は、衝突安全性を重視するあまり荷台スペースが割を食っていた(デビュー1年半後に、荷台拡大の大手術を強いられる程)上、小回りも軽トラ他車と比べ良くなかったという2大ウィークポイントへの反省である事は明白です。
しかしキャブデザインは、軽トラで最も垢抜けた感じになりました。頭でっかちに見える所は気になるけれど(苦笑)。
箱系軽貨物の常(?)で、メカ面の見所は特になく。しかし、作業靴での足捌き性を高めた敷居の形状やビニールハウスへのアクセスも考慮したという車高etc.、細かな使い勝手の部分はしっかりと詰めてある様子です。
気になるのは、やはりバン&バモス系の今後。某誌が予想していた様な、フル・キャブオーバーにはならないかと思いますが(軽キャブバンは、軽トラ程は小回りに厳しくなさそうだし)…。
参考ニュース記事→

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/12/19 21:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ

プロフィール

「最近、市内でGT5フリードの #個人タクシー を見る事が増えたが、エアーの場合(2列座があるのはクロスターのみ)は6人乗を選んでるのだろうか?
それとも、7人乗ベースで3rdシートを撤去?
※福岡交通圏は乗車定員7人以上で特大車(=ジャンボ)にカテゴライズ。
#FREED
何シテル?   09/06 17:28
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation