• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

奇跡の復活・まさかの仕様

奇跡の復活・まさかの仕様モデルライフ30年を記念し、期間限定ながら10年振りに国内での新車販売を再開させた、ランクル70ことJ70ランドクルーザー。そのピックアップを見て目触れて手(パー)来ました。
日本での終売後も、仕向地の要請に応じて必要な改良を重ねて来たJ70。当然ながら、'07顔での国内投入は初です。しかし、バンは順当ながら、ピックアップも持って来るとはねぇ。
因みに、ピックアップは南アフリカ仕様をほぼそのまま転用したとか(バンは中東仕様をベースに右ハンドル化したとの事)。
虚飾を廃した」という言葉が相応しい、この道具感。限定ながらも、綺麗に扱う事が勿体無く思えます。本格的に使うなら、ソリッドカラーにしたい所。
足元には、完全にライトトラック用の7.50R16チューブタイヤ(exclamation)が。
※取材車メモ
色:ベージュMc.Me.
用品のFtグリルを装着
ピックアップの全長は5,270mm。そして、RrドアとRrホイールの位置関係に注目。バンより450mm長いホイールベース:3,180mmで、最小回転半径は7.2m(ジープJKラングラー・アンリミテッドと同等)と笑うしかない数値になってしまいました。
若干のモダナイズこそ図られているものの、コックピットも「虚飾を廃した」雰囲気。サイドステップの高さでひと昔前のラダーフレームSUVの敷居より高い(折角隣にJ200があったのに、比べるのを忘れた…)為、ミニスカ女性やお年寄りには優しくないです(笑)。
リアシートはバックレストがピックアップにしては立ってなく、思いの外快適に座れました。
パワーパックは、4L V6(1GR-FE)+5MT+パートタイム4WD。高効率のGRエンジンと言えど、燃費を気にする様では乗れません。「ディーゼル、プリーズexclamation」とは、私も言い掛けたものの事情(ポスト新長期を通す準備がない)を知り飲み込みました。
言う迄もなく、ラダーフレーム+前後リジッドサスという、国内の3.5t未満では最早他にジムニー(・シエラ)しかないシャシーストラクチャーも健在。
コレを書いている時点で、納車が年明けならぬ年度明けとあるので、増産が決断されない限りオーダーストップは近そう…。ただ、ピックアップは旧ハイラックスダットラ、或いはトライトンからの乗り換えとして、安易に手を出さない方が良いかも知れません。
-----------------------------------------------------------------------------

折角なので、〆Myチョイスを考えてみましょう。
グレード:バン
色:ベージュMc.Me.
Opt.:デフロック

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2014/09/23 22:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2014年06月01日 イイね!

もう売るexclamation&question

もう売るLPGを充填するガススタンドのサービスルームには大抵、個人タクシーさん向けの掲示板があります(地域にも依ると思うが)。そこには、業務に関する諸々の通達は勿論、講習会や懇親会の案内、果てはタクシー車輌販売の案内も為されます。
昨日、コンフォート君のガス充填で入ったスタンド。釣銭の両替ついでに掲示板を覗くと、「タクシー売りたし」と出ていたのですが、そのクルマは何とアクシオ・ハイブリッドなのでした。
憶えている範囲で内容を記すと…
・今年1月登録、走行5,000㎞台
グレード不明記載なし

・色:ライトブルー
・用品エントリーナビ装備
・値段:新車なら1.5G(FF,CVT)と同じ位

といった具合。
買って半年もしない内にこうして売るとは…否、深追いは止めておきます(汗)。
因みに。市内に於けるE160カローラのタクシーは、アクシオ(↑とは別の個体かと)とフィールダー・ハイブリッドを個人さんで各1台確認した他、フィールダー・ハイブリッドを入れている会社があります。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2014/06/01 18:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2013年09月18日 イイね!

今日の言いまつがい:2013.09.18

今日の言いまつがい:2013.09.18某カー用品店で物色していた時の事。店内放送が流れ、作業で入庫したクルマの主を呼び出していたのですが…
レジアス・ハイエース・バンでお越しの◯◯様…
どっちやねんと(苦笑)。
確かに、レジアスエースはトヨタ1BOXバンの伝統に則って(?)「エース」の名を冠しており、ハイエースと混同し易いですけど…。
因みに、当該車輌はレジアスエースでした。
なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/09/18 21:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2013年08月13日 イイね!

例のアレがドン!と…

例のアレがドン!と…今日の昼過ぎ、某セコハンショップに入った時の事。
駐車場には、スノーホワイトキザシが停まっていました。フォグランプやパーキングセンサーがない、例の仕様です。
ところがそのキザシ、フロントのNo.プレートが“く”の字に曲がっており…良く見ると、ドライバーと思しき方はバインダー片手に隣の小型貨物(車種は伏せておきます)の乗員と話をしており、小貨のバックドアには凹みが確認出来ます。
店内の物色を終えてS80君の元へ戻ると、所轄署の事故処理車が来ていました。そう、例のキザシがお釜を掘ったのです。低速で当たっちゃったのでしょう(実際、そこの道路は当時渋滞していた)。
このクルマを扱う(だけと限定すべきでない話ではあるが)公務員の方には、立場に恥じない運転をお願いしたいものです。分かる人には分かっちゃうクルマだけに…。
なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/08/13 22:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2013年07月01日 イイね!

欲しかったのは違うんだけどな

欲しかったのは違うんだけどなNV350に、ワゴンの新グレード:GX(オートスライドドア付)が追加されました。
5No.サイズに納まるロングボディDXをベースに、その名の通りGX(従前はスーパーロングボディ・標準巾のみだった)譲りの内外装を持ち、更にオートスライドドアを追加したモデルです。数が出ないと見込んだのか、特装扱いに。
E25に途中迄あった、シルクロードの流れを汲むモデルと言えましょう。でも本当は、押し込み10座よりも、シルクロード宜しくゆったり座れてシートアレンジの自由度も高い8座の方が欲しかったのですが…こういった所で、ハイエースとの違いを打ち出すべきじゃないでしょうか。とは言え、専用のシートレイアウトになる事を考えると、難しかったのかな。
ついでに言うなら、ワゴンGXのスーパーロングボディ・ワイド巾も欲しい所です(さっきと言ってる事が矛盾してる)。E26のジャンボタクシー、見た事がありません…。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/07/01 20:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ

プロフィール

「福岡交通圏から出ない前提なら、行けるのは最後のアリーナ二又瀬だけか…。
#e_VITARA
https://www.suzuki.co.jp/car/evitara/exhibition.html
何シテル?   09/01 13:02
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation