• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

【続報】インサイト・パトひらめき確保っexclamation×2

【続報】インサイト・パト確保っ昨日、【速報】として目撃した旨をお伝えしたインサイトのパト。現車の写真がないので、疑ってた方も居るかも知れませんが…昨夜、早くも確保に至りました。
←コレが、正真正銘インサイトのパトカーですexclamation×2どうだっ。ややピンボケしてる点は、どうかご容赦を(汗)。
ウチの会社がメインとしてるエリアの交番に配備された為、自ずと見る機会も多かろうと思います。この辺は道幅の割に交通量が多目で、日中は時間帯にあまり関係なく混みがちなので、ハイブリッドは都合が良いのかも知れません。
にしても、やっぱり現実味に欠ける感じがするなぁ~。格好良いの確かなんですけどね。トミカでも、パンダ塗装にしてブーメランをセットすれば、簡単に展開出来るのでは?

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2010/03/28 15:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2010年03月27日 イイね!

【速報】インサイト・パトひらめき目撃exclamation

【速報】インサイト・パト目撃残念ながら、前回のBM9レガシィB4に続き捕獲とはなっていませんが…。
昨日の午前過ぎ、近所を実車で走っていた時の事。信号で待っていると、対になる方向からインサイトのパトカーexclamation×2思わず2度、頭を向けちゃいました(笑)。
無論警邏パト(ミニパトと同等の扱いと考えられる)で、グレードはG。2トーンの「白」部分がカタログ色のプレミアムホワイトなので、県費でのお買い上げなんでしょう(数が見込める国費物なら、タフタホワイトに塗る筈)。
いやぁ、驚きましたよ。年初めの年頭視閲にて機捜用覆面は見てあるものの、まさかパンダも出現するとは…。勿論、緊走時以外は常時ECONモードで走るんでしょうね。
因みにホンダのパンダ、こちらでは私の知る限りJB1ライフ以来になります。
にしても。こうして現実に目にしたと言えど、やっぱり現実味に欠ける印象は否めない…。

※写真はイメージ(ノーマル車)

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2010/03/27 07:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2010年03月24日 イイね!

【速報】BM9パトひらめき目撃exclamation

【速報】BM9パト目撃残念ながら、捕獲には至っていませんが…。
昨日、市内を流していた時の事。某日産ディーラーの前を通る際、目をやるとそこにはBM9レガシィB4のパトカーexclamation×2交通パト(パンダ)で、グレードは2.5GT“S Pkg”でした。ご丁寧に、用品のトランクスポイラーセットも装着(笑)。
BM9パトは、『ラジオライフ』誌で警邏パト(2.5i)の存在は知り得ていたものの、こちらにも交パとしてもうお目見えするとは…。“S Pkg”なのは、MT指定の為でしょうね(未確認:もしATなら、無駄なチョイス!)。このクルマのリアシートへ、招待されない様にしないと(汗)。
にしても。ディーラーには、他にゼロクラウンの交パもパンダ/覆面併せ5~6台姿を見せていましたが、何だったんだろう…?

※写真はイメージ(ノーマル車)

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2010/03/24 08:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2010年03月13日 イイね!

キャリイが密かに…

キャリイが密かに…この所、如何にも新車ぴかぴか(新しい)の風情漂うキャリイを何台か見てまして。が、それらは良く見ると、ボンネットのバッジが[SUZUKI]ロゴではなくSマーク…「こんなだっけ?」と見かける度に疑問を抱きつつも、すぐ忘れてしまい(爆)調べるに至りませんでした。
今日、キャリイの(恐らく)最新版カタログ本を入手した訳で。そこに載る写真のクルマの鼻先には、燦然とSマークが輝いてるではないかっexclamation×2このカタログが'09年9月版(右側。因みに左側は'09年4月版)なので、自ずとその辺りに変更されたと想像出来ます。
恐らく、エブリィ辺りと共通のブシなんでしょうね。尚、バッジ以外の部位が変更された様子は見受けられません。
しかし、如何にも合成と分かる処理は…もう少し、巧く加工出来なかったのでしょうか(苦笑)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2010/03/13 21:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2010年03月08日 イイね!

商号変更に合わせて

商号変更に合わせて先月、UDが日産ディーゼル工業からUDトラックスへ商号を改めたのは、ご存知の方も多い事でしょう。実はこのタイミングに合わせて、10t車:クオンも新CIバッジを導入する改良を実施していたりします。
'03年に制定された狼煙の様な(笑)マークから、伝統の「○で囲ったUD」をベースした物に変わってるのがお分かり戴けますね。更に、グリル内の[NISSAN DIESEL]バッジも、[UD TRUCKS]に改められている訳で。尚、現時点で他の車種には施されていません(コンドルがまだって事は、フェイスリフトが近い?)。
このUDトラックスなクオン、まだ見た事がないんですね~。と言うか、架装工場から出たクルマなんてないだろと。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2010/03/08 12:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ

プロフィール

「最近、市内でGT5フリードの #個人タクシー を見る事が増えたが、エアーの場合(2列座があるのはクロスターのみ)は6人乗を選んでるのだろうか?
それとも、7人乗ベースで3rdシートを撤去?
※福岡交通圏は乗車定員7人以上で特大車(=ジャンボ)にカテゴライズ。
#FREED
何シテル?   09/06 17:28
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation