• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2007年06月24日 イイね!

DODGE BOLD CARAVAN

DODGE BOLD CARAVAN今日はダッジのお披露目ツアー『DODGE BOLD CARAVAN』を見にクライスラー・ジープ・ダッジ福岡へ行って来ました。私が着いた頃には諸々のアトラクションが終わっていた(悲)ものの、クルマ達はゆっくり見る事が出来ました(キャンギャルには目もくれずに)。
今回展示してあったのはキャリバーナイトロチャージャーSRT8(米国仕様)の3つ。アベンジャーは残念ながらクルマがまだないとの事。店内はダッジのイメージカラーの赤で統一され、スタッフも赤いTシャツで揃っていました。
セールス氏によると当分は上記4車種で行くものの、チャージャーは排気ガス規制との兼ね合いで50台しか入れずその後は売れ行き次第との事。確かにこれら以外は難しいだろうねぇ。
この3つの展示車についてはフォトギャラリーにて触れています(キャリバーナイトロチャージャー)ので、こちらもご参考に。
Posted at 2007/06/24 23:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他乗用車:海外 | クルマ
2007年05月15日 イイね!

弄らない方が良かったのに…

弄らない方が良かったのに…サーブ9-3フェイスリフトが本国で発表されました(上)。ボディデザインのリフレッシュがハイライトの様です。この顔、サーブの新しいアイコンなんでしょうし立派になったとは思えますが、アクの強さはいただけないなぁ…9-5の時程酷くはないけど。個人的には、サーブらしくて馴染み易い現行の顔がいいですね。
参考迄に、下のが現行の顔です。
Posted at 2007/05/15 14:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他乗用車:海外 | クルマ
2007年05月02日 イイね!

今日の珍車:2007.05.02

今日の珍車:2007.05.02アルファロメオ164 Q4です!164自体は'87年~'97年迄生産されていたEセグ車で、FIAT(クロマ)・ランチア(テーマ)・サーブ(9000)との(思えばあまり効果のなかった様な)共同開発プロジェクト“ティーポ4”によって生み出されました。日本には'89年に上陸を果たしています。Q4はそんな164の、'94年に追加されたホッテストバージョンです。エンジンは標準の210ps→232psにチューンされた3L V6DOHCで、これにゲトラグ6MTを組み合わせた上で4WD化(システムはシュタイア・プフと共同開発。トルク配分は100%フロント~100%リアの間で可変)。外装は'93年のMCで装備されたビッグバンパー(北米基準を満たす為)ではなく従来サイズのものを用いてアンダースカートで武装し、スピードラインのホイールも装着。内装はレカロシートが奢られています。このQ4、日本では受注生産となり納期が半年だったとか。
164は中学の頃、凄く好きでしたね。このデザインは流石に時代を多少感じるものの、相変わらず美しいです。でも乗ってたらトラブルに泣かされてたんだろうなぁ…。
Posted at 2007/05/02 15:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他乗用車:海外 | クルマ
2007年04月06日 イイね!

まだ売るの?

まだ売るの?ヒュンダイ クーペのフェイスリフトが発表されました。主に、鉄板にも手を加えるデザイン変更と新グレードの追加だそうで…って、まだ売ってたの?そして、まだ売るの?年販(月販ではない)100台って、月10台出ないし。グレンジャーLPIだけ売っとけとは言わないものの、日本では市場が小さいクーペはやめてジュネーブに出してたi30を早く持って来た方がいいと思うんですけど…。
Posted at 2007/04/06 17:38:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他乗用車:海外 | クルマ
2007年03月21日 イイね!

プジョー207

プジョー207プジョーのBセグ最新モード・207が遂に日本上陸!
デザインは206のイメージを活かしつつ凛々しくなった印象です。爽やかな好青年といった感じでしょうか。でも、あの“大口”グリルは気になるなぁ(笑)。内装も質感が大幅アップし、広くなって快適さが窺えます。BMWと共同開発の新エンジン、中でも直噴ターボは期待出来そうです。そしてプジョーの名物“猫足”はどんな風に演出されているんでしょう。こりゃあ次期デミオの強力なライバル!?
この207、日本でプジョー復活の起爆剤となった206と同様に売れるんでしょうね。
でも、一番気掛かりなのは1750mmの幅…アクセラ(1745mm)とほぼ同じ数字です。プジョーも(セグメントの中で)どんどん大きくなっちゃって…。
Posted at 2007/03/21 08:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他乗用車:海外 | クルマ

プロフィール

「福岡交通圏内某所のトイザらス、トミカのRV5ヴェゼルの初回:スレートグレーの即納車が10台程あり。
#VEZEL #VEZEL_hybrid
何シテル?   08/24 16:28
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation