• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

車祓い

車祓いS80君が納車して、早3ヶ月余。なかなか行けてなかった(汗)、車祓いを受けに行って来ました。
今回、参拝したのは宗像大社。福岡の交通安全のメッカです。
私が車祓いを受けるのはアテ君以来で、実に7年半振り。RVR君の時は、なかなか余裕がなかったので…。
厳かな雰囲気の中、交通安全の決意を新たにしました。ボルボだからこそ、事故するのは避けたいですし。因みに、私が受けた際は私1人だけだった訳で(苦笑)。
宗像大社を後にし、
道の駅むなかたへ寄り道。ここで遅い“ランチ”をと思ったのですが…生憎、レストランはオーダーストップ後という落ち(苦笑)。仕方ない、舌鼓を打つのは又次の機会としますか。
なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/09/11 23:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係のお出かけ | 旅行/地域
2012年01月30日 イイね!

福岡モーターショー2012

福岡モーターショー2012昨日は、福岡モーターショーに出撃して来ました。今回も沢山歩いて(荷物は少なかったけど)、足が棒になりました…。
現行のスタイルとしては3度目となる今回のショー。国産メーカーの直営ブースが日産とホンダしかなく、寂しさが漂っていた前回と打って変わり、これぞモーターショー巡業といった雰囲気が味わえました。何故か、三菱だけ不参加だったのは不満ですけど。
ただ、行けるか不透明だった上に会場入りが遅かった為とは言え、滞在可能な時間が少なく、もう少し見たかったのも事実で。故に、写真を撮る迄には殆ど気が回らず。物販ブースも、コレだという物(主にステッカー)がなかったし…。次回に向けた課題ですね。
写真は、九州初上陸というテスラ ロードスター。試乗も事前に受け付けていたのですが、早々に締め切られ(私は上記理由により、エントリーせず)…。
フォトギャラリーも併せてご覧戴ければと思います。…あ、一部の方が期待しそうな写真はありません(爆)

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/01/30 15:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係のお出かけ | 旅行/地域
2012年01月29日 イイね!

現在地

現在地さぁ、到着しました。マリンメッセです。そう、福岡モーターショーのメイン会場で御座います。
それでは、今からモーターショーの世界を堪能して来ま~すexclamation×2

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/01/29 15:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係のお出かけ | 旅行/地域
2010年06月26日 イイね!

フォルクスワーゲン エコドライブトレーニング

フォルクスワーゲン エコドライブトレーニング先日予告した通り、今日はVWのエコドライブ講習会に行って来ました。九州初開催で、会場は福岡サンパレスです。
講習の流れを説明すると…
屋内での開会式→オリエンテーションを経て、レッスンカーに乗り込み規定のコース(市内中心部+都市高の、計5.7km)を2周走行:先ず普通に(日頃のスタイルで)1周走り、2周目ではインストラクターのアドバイスによりエコドライブ。そして屋内に戻って、ドライブデータを基にしたディスカッションを行い修了式…
といった具合です。2時間の所要時間の内、半分余を車内で過ごしました。
受講者2人+インストラクターでチームを組むのですが、そのインストラクターが何と石井昌道さん(名の知れてる方では、他に今井優杏さんも)。石井さんが付いてくれたお陰で、クルマ談義を交えつつ楽しく受講する事が出来ました。
レッスンカーは指名制(指名が集中した車種はジャンケン大会に)で、私はポロTSIハイラインをチョイス。他にはゴルフのTSIハイライン(ジャンケンになったのはコレ)/TSIトレンドライン、ジェッタ プライムエディションが揃えられてました。
私も相方さんも、1本目の運転で「良く出来てますね」とお褒めの言葉を頂戴した次第です(その一方で、石井さんはアドバイスする事が少なくなり少々困り気味だったけど)。2本目では、アイドリングストップとNレンジ惰性走行を駆使。10.46→12.14km/Lと、約13.8%の向上に成功しました。因みに相方さんは、約22%も伸ばしてました。
Nレンジ惰性は、ちょっとした衝撃でしたね。大型の機械式ATには一部組まれてる物があるものの、DSGでもやって良いなんて…。但し、トルコンATではATF温度管理の観点から、望ましくないとの事。
早速帰り道から、受講前以上に燃費を意識した運転になりました。Nレンジ惰性は、流石に使えないけど(苦笑)。
最後に、思い切り走る訳には行かなかったものの…軽くポロTSIのインプレを。1.2 TSIは4人(3人+VGJスタッフ)乗車にも関わらず、アクセルをあまり踏まずともボディを引っ張るに十分なトルクを湧き上がらせます。そしてスムース且つ軽快なリズムで変速する7速DSGと相まって、苦しさを感じる瞬間は遂に訪れませんでした。強いて言うなら、その隙のなさ故に可愛げに欠ける位でしょうか(それが1番問題)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2010/06/26 22:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係のお出かけ | クルマ
2010年06月20日 イイね!

当選exclamation×2

当選VWが主催するエコドライブ講習会:エコドライブトレーニングが、初めて九州・博多で開催される事を聞きつけ、参加を申し込んでいました。すると…私の元に当選通知メールメールexclamation
という訳で、26日の午後の部に行って来ます。当日は当直明けなので、寝坊しないように努めなければ(苦笑)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2010/06/20 11:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係のお出かけ | クルマ

プロフィール

「@ディグセグ@JG3 さん
…えっと、どういう意味なんですかね?」
何シテル?   08/29 19:43
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation