• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

今回は定例の時期の開催です

今回は定例の時期の開催です当ブログを開始して以来、毎年そのレポートを上稿している(主に関連業界の中の人向け)LPG車の見本市:ふくおかLPGエコカーフェア。通常は秋もみじに開催されるものの、前回の'08年度版は年度内ギリギリの今春桜だった訳で…「今年(度)はどうなるんだろう?」と何となく考えていたら、この通り来月12日開催となる事が分かりました。
勤務シフトを予測soonしてみると、前回と同じく出勤っぽい様子orz しかし、当日は当直(休憩の割り当て時間が長い)になりそうでもあり、そうなれば楽しむには十分な時間腕時計が取れます。後は、巧い具合に市内方面のお客さんに当たってくれたら…。
因みに。↓リンクにあるLPガス自動車普及促進協議会は、今年から10月10日を「LPG車の日」と制定したそうで。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/10/05 11:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係のお出かけ | クルマ
2009年08月24日 イイね!

トヨタもかよorz

トヨタもかよorz先週、天神はIMS4Fの三菱自動車「すりーだいや」が今月限りでクローズする旨の記事を上げたばかりですが、どうやらそれだけでは事が済まない様で。
トヨタカレリーも、来月30日を最後に店仕舞いだそうです涙…。
カレリーにだって、良く通った足んだよな~。ま、ここが閉まっても、トヨタ店扱いの分ならスカラ天神があるし。ミニカーも半角半額セールなので、狙ってみようかな。
「すりーだいや」がこのまま大した予定もなく幕引きを迎えるのに対し、こちらは来月中旬と囁かれる次期プラドの披露が最後の大仕事になりそうです(次期マークXや、トヨタ版HS250h=所謂[サイ]は、間に合いそうもないけど)。
念の為、日産ギャラリーにもクローズしないか確認してみたのですが、こちらは予定していないとの事で安心しました。しかし、このまま跡地にショールーム車(セダン)が入らないとすれば、(日産存続でも)[天神モータウン]の看板は降ろさなきゃいけないよな~。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/08/24 20:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係のお出かけ | クルマ
2009年03月24日 イイね!

ふくおかLPGエコカーフェア2008

ふくおかLPGエコカーフェア2008先日予告していた通り、3たびふくおかLPGエコカーフェアにてLPG車を楽しんで来ました!
前回は丁度休みだったので心置きなく楽しめたものの、今回は生憎仕事…が、休憩時間が通常より長い当直。丁度市内方面の送りもあって、問題なく行く事が出来ました。フォトギャラリー()も併せてご覧下さい。
さて、今回私が目玉と位置付けたのは、LPI化を果たしたコンフォートクラウン・セダンと、プレミオのバイフュエル仕様。“LPG原チャリ”ズーマーのバイフュエルは、原チャリの運転経験がないのでパスしました。
先ずはプレミオから。実はT260プレミオに乗るのは今回が初めてだったりします。OMEGAS(FASTと同様のシステム)を用いているので、始動~発進はガソリンで。今回持ち込まれたのが4WD仕様故、多少の重さを感じるのは否めない所ではあるものの、それでも日常困る事はないんではないでしょうか。エンジンが暖まっていたので、LPGへは早めにスイッチ。エンジンの回転が多少おっとりしつつ、パワーが下がった感じはそれ程でもなく。ただ、無負荷状態からのレスポンスが目に見えて鈍くなったのは大いに問題…ちょっと危険じゃなかろうかという気がしてなりません。
そしてコンフォート系。予想通り、今回ズーマーと並ぶ高い注目度でした。前回乗ったグレンジャーLPIの様な“始動に一呼吸”は不要で、走り出すと…クルー比で一回り軽くなった感じがします。クルーのMT車も敵わないのではと。ガソリン車に匹敵すると言って良いレスポンスで、静粛性も十分。コレならば乗務のストレスが軽くなりそうです。クラセダに乗り換えると重量差を正直に感じるものの、それでもクルーAT車を寄せ付けないと言って良いかと。ちょっと悔しいですね~。
実は今回、もう1台出展が予定されていた(=キャンセルに)そうですが…何だったんだろう??

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/03/24 15:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係のお出かけ | クルマ
2009年03月06日 イイね!

今回は年度内ギリギリに

今回は年度内ギリギリに過去2回、秋に開催された(主に関連業界の中の人向け)LPG車の見本市:ふくおかLPGエコカーフェア。例年通りであれば、去年の10~11月にレポートしてる筈なんですけど…その時期に何の知らせもなく。「もしかして、スタンドでの告知なしに済ませたか、今回は見送り」と諦めすっかり忘れていたら、昨日ガススタンドでこの通りチラシが掲示されていました。
前回は丁度休みだったものの、今回は普通に出勤orz が、この日は当直でもあり休憩時間がたんまりと確保されてるので、規模を考えると十分行けます。後は、巧い具合に市内行きのお客さんに当たってくれたら…。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/03/06 12:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係のお出かけ | クルマ
2008年06月15日 イイね!

ニュービートル全国キャラバン

ニュービートル全国キャラバン今日は、イオン香椎浜ニュービートル全国キャラバンを観に行って来ました!ニュービートルの誕生10周年を記念したエキシビジョンです。
フォトギャラリーも併せてご覧戴きたいのですが、場所が場所だけに注目度は抜群でしたね。子供達が挙って実車(特にカブリオレ)の運転席に座る様子が印象的でした。
月並みな表現で恐縮ですが…ニュービートルはみんなを笑顔にするクルマ、という事を改めて感じさせてくれたイベントです。何度かここでのクルマ展示イベントを見ていますが、こんなに通り掛かりの人が寄って来るのは見た事がありません(それ迄のがセールスを兼ねた展示というのもあるけど)。…あ、だから10年選手になれたのか!

アクセス解析
Posted at 2008/06/15 20:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係のお出かけ | クルマ

プロフィール

「@ディグセグ@JG3 さん
…えっと、どういう意味なんですかね?」
何シテル?   08/29 19:43
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation