
今年も残す所、後2日。今年の新車も、26日の
アクアを以て全て出揃いました。
そんな訳で、コレ行きます。
私が選ぶ2011 HOT10の発表です!早い話が、『
ENGINE』誌(新潮社・刊)で展開されていた企画のパクりですね(汗)。
「今、新車で買えるクルマ」を対象としたこの企画。賛同戴ける方、どうぞお持ち帰り下さい(ルールのコピーをお忘れなく)。
去年はお休みしたので、2年振りの実施です。
〈ルール〉
①記事をUpする時点で、日本国内に於いて新車購入が可能なクルマ(輸入車は正規輸入に限る)の中から、自分が欲しいor人に薦めたいクルマを欲望の赴くままに(勿論、価格度外視で)選び、順位を付ける。
②その際、車種名単位ではなくグレード単位で指定する事(名無しグレードの場合は「標準車」「ベース仕様」「エントリー」等と示すのが望ましい。但し、モノグレード車はこの限りではない)。
③以上の要件を満たしていれば、メーカー系特装車・特別仕様車・限定車も可。
④選出台数下限は設けないが、無制限にするときりがないので20台を上限とする(タイトルも選出した台数に合わせる事)。
それでは、行ってみよう!
①スバル レガシィB4 2.5GTアイサイト“S Pkg”
②日産フーガ・ハイブリッド標準車
③キャデラックCTSスポーツセダン3.6プレミアム(右ハンドル)
④三菱パジェロ ロング・スーパーエクシード(ディーゼル)
⑤VWゴルフGTI
⑥ランドローバー レンジローバー・ヴォーグ5.0V8
⑦ボルボS60ドライブe
⑧マツダRX-8“スピリットR”(6MT)
⑨ルノー コレオス プレミアム・グラスルーフ
⑩レクサスCT200h“Fスポーツ”
〈総括〉
未だ減税在りきで為される(どうやら全登録台数の8割超えらしい)、世間の大多数のクルマ選び。補助金の復活も決定しましたが…そんな事などどこ吹く風とばかりに、
前回に続き非減税車が過半を超えた(爆)私のHOT10。尤も、圏外では減税車が増えて来てるのも確かですが。
2年振りながらも、顔ぶれは半分変わらず(グレード変更はあるけど)。ただ、来年もこのまま安泰かと言えば、そんな事はないですけどね。
にほんブログ村
Posted at 2011/12/29 13:30:18 | |
トラックバック(0) |
クルマの戯言 | クルマ