• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

残念…乗れず

残念…乗れず西鉄が、昨日から実証実験として、人工島~千早駅間にて運行を開始した(27日迄)電気バス。ふそうエアロスターをベースに、三菱重工東京R&Dと共同開発した車輌です。
早速、今日の休みを利用し、このバスに乗るべく人工島へ。ところが、到着時刻が迫り、流し撮りの練習をしていると、カローラ・バンに乗った営業所の方から
今日は電気バス動きませんよー
どうやら、制御系に不具合が生じ、今日は電気バスの運行が出来なくなった模様です…。明日も動けるかは分からないとの事。仕方ないので、代車のエアロスター(通常のディーゼル車:組んだダイヤはこなす為)を撮って引き揚げました。
実証実験としての運行なので、ここは大目に見ないと。木曜にリベンジの予定です。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/01/23 20:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車/ふそう | クルマ
2012年01月23日 イイね!

今日の納車しました:2012.01.23

今日の納車しました:2012.01.23トミカMF#3系MRワゴンですexclamationMRワゴンのトミカ化は、今回が初めてだった筈。近頃の例に漏れず、実車発表から1年という早さで出ました。
早速グレードをアナライズしてみた所、ドアサッシュブラックアウトが施されているので、Gでないとだけは言えます。
色は通常パールホワイトですが、初回限定仕様のカシスピンクをチョイス。でもどうせなら、タイミングも良いし、更なる限定モデルとして“10thアニバーサリーLtd”のカシスピンク ブラック2トーンルーフを出すのも面白かったかも(…あ、グリルも作り直さないと駄目か)。願わくば、通常色もカシミールブルーアロマティックアクアの方が…。
そのうち、HA#4系アルトピノみたく金型改修でモコにされちゃうのでしょうか(笑)?
全体的に、良く出来てると思います。が、Sマークや[MRwagoN]バッジの印刷が端折られてるのはちょっと…。
しかしMRワゴン、直球のトールボーイコンセプトがワゴンRの役目だからとは言え、コンセプトが今一つ安定しませんね~。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/01/23 15:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他乗用車:日本 | 趣味

プロフィール

「パンクしたタイヤを交換しようとして、パンタグラフジャッキが外れちゃった某社のプリウスを見た。
因みにその現場は、以前同社が狂気的な速度で人を撥ねた場所の近く。」
何シテル?   08/11 11:41
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 234567
8910111213 14
1516 171819 2021
22 232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation