• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2007年12月06日 イイね!

チョーク

チョーク敷地が狭いウチの会社。退社時、マイカーを出すには停めた場所次第で他の人のクルマを動かす必要があります。
昨夜もある人がマイカーを出す段になり、前に停まっているセドリック営業車(別の人のマイカー:RB20P搭載、'96年か'97年式?)を動かす事になった訳ですが…エンジンが掛からない或いは掛かってもすぐエンスト。何とかエンジンが回って動かせたと思いきやアイドリングが高めで…
又エンストしたらいかんけんチョーク引っ張った」何と、今時珍しい手動(セミオート?)チョークだったのです!!この年式だと軽でもオートチョークになってたというのに。でも考えてみたら手動チョークを知らない人、多いんだろうな(かく云う私も扱った事はありませんが)。
因みに、セドリック/グロリア営業車に於いてチョークレバーは'98年6月の改良時に廃止されてるみたいです。

※チョークと言っても、授業中に居眠りしていると飛んで来るアレではない。

なかのひと
Posted at 2007/12/06 15:05:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2007年12月05日 イイね!

♪ドナドナドーナードーナ~

♪ドナドナドーナードーナ~今日、クルー君でバイパスを走っていると…前方を見るからにご老体な西鉄の路線バス×3がキャラバンを組んでいました、仮No.を付けて。そう、廃車なのです。先頭のクルマこそ「回送」と掲げてあるものの、続く2台は表示自体空っぽ…。その姿はまるで、処刑台へと向かう死刑囚の如く(例えが良くない?)。
シャシーは先頭&最後尾が日野・真ん中がいすゞ、後継はやっぱりUDスペースランナーRAなのかな?

なかのひと

Posted at 2007/12/05 15:17:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2007年12月04日 イイね!

異常事態

異常事態今日も仕事の合間に埠頭でネタ探し。マツダ・プールを覗くと…AZ-オフロードが4台(もう1台は列の最後尾に)も!!少なくとも私が見に行くペース(大体5回乗る内の4回)で行くと通常は月に2台がいい所なんですが、それが1度に4台とは。月販50台そこいらのこのクルマ、本家・ジムニーも需要が増えてる感じじゃないのに、(買われた方には申し訳ないですが)急にどうしちゃったんでしょうか?

なかのひと
Posted at 2007/12/04 15:11:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2007年12月03日 イイね!

センティアのお味は…?

センティアのお味は…?諸事情により主が構ってやれず、1週間車庫で不貞寝していた親のHEセンティア。今日、母親を買い物に送る際コンディション維持を兼ねて初めてそのハンドルを握りました。以下、私なりのインプレッションを。
先ず走らせると…流石3Lなだけあって豊かなトルクでボディを引っ張ります。4ATが少々かったるく感じるものの、それ以外は不満を覚えません。このJE-ZEは良く回りなかなかいい音を発しますが、静粛性はアテ君が上かな?
乗り心地はダンパーのヘタりを加味すべきでしょうが、ドンブラコ・ドンブラコとゆったりした印象(流石に酔いを誘う程はない)。シトロエンのハイドロサスもこんな具合か?しかし近所のハンドリングコースに向けると、使い込んだタイヤにも関わらず怖さを感じさせません。でも変に軽く、直進付近で落ち着きに欠けるパワステはちょっと。4WSは交差点等での小回り時に感じたリアの挙動の違和感が最後迄拭えなかったものの、思った程ではありません。
ブレーキは、効きは兎も角ペダルタッチが…踏み代が広く剛性感も難あり
んで、結論。「この味もいいなぁ~」パワステとブレーキの感触さえあんなでなければ、長距離用として持つのもいいかな。
ところで、運転席ドア開口部に貼ってあった“VEHICLE INFORMATION”のラベル、いつの間にやめちゃったんでしょうか?

なかのひと

Posted at 2007/12/03 15:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2007年12月02日 イイね!

乗りたくなかったのに…

乗りたくなかったのに…今日は毎年恒例の福岡国際マラソンが開催されます。私も楽しみにしているものの、それは当日に仕事が休みの時の話。私の生息地はコースのそれも極めて重要なポイントに当たり、その影響をモロに受けます。区間封鎖で通りにくくなるのは勿論、封鎖時は会社のあるエリアが孤立する故帰庫も出庫も出来ません。
本当は、家で暖もりながらのんびりとTV観戦を決め込みたかったんですが…。では、行って来ます。

なかのひと
Posted at 2007/12/02 09:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

「福岡交通圏内某所のトイザらス、トミカのRV5ヴェゼルの初回:スレートグレーの即納車が10台程あり。
#VEZEL #VEZEL_hybrid
何シテル?   08/24 16:28
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation