• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

ドライブコース診断

この記事は、やってみた について書いています。

まぅまぅさんとこから持ち出しました。早速結果を。
---------------------------------------------------
スリルに燃える、アドベンチャータイプ
あなたはひとつのところに落ち着いていられない人で、いつも刺激や変化を求める冒険好き。平和や安定はあなたにとって退屈そのもので、そんな状態が続くと自分からそれを壊してしまうクラッシャータイプでもあるはず。誰もやらないことに挑戦したり、周囲の人があっと驚くことをするのも大好きでしょう。そんなあなたには、アップダウンが激しい道やガードレールがない断崖がある場所など、走行が困難というより危険ともいえる「酷道」を突っ走るドライブがぴったり。ハラハラドキドキ感がたっぷり楽しめて大いに満足感を得られるでしょう。

あなたにおすすめのドライブコース
「酷道」
車幅ギリギリの道など、あなたの近くにも意外な酷道があるかも?
おすすめドライブスポット:酷道324号
アーケードという商店街が昭和レトロの代名詞になりつつある近年にあって、長崎市中心部にある浜町アーケードは洒落た飲食店が立ち並び、鄙(ひな)びた雰囲気を感じさせない。
 長崎の中でも賑わいをみせるこの浜町アーケードは、知る人ぞ知る、国道324号として指定されている。アーケード国道は全国の中でもこの浜町アーケードと東大阪市にある国道170号だけだが、国道170号とは違い、浜町アーケードの東西の入口にはご丁寧に国道標識が設置されている。併せて日中10:00~翌朝5:00までは歩行者専用の補助標識……そのため、それ以外の時間であれば車の通行はできることになるが(一日で5時間!)、まさに車を寄せ付けない意味では随一の「酷道」だ。
 ただ、国土地理院の地形図も含め、多くの地図上ではアーケードの南側の路面電車に沿って延びる道路が国道であるかのように色づけされている。訪れたならば、そのような食い違いも軽く流し、異国情緒・長崎の良き思い出とすることも一興であろう。
---------------------------------------------------
こ、酷道って…普段から嫌と言う程狭い道を走らされてるので、プライベート迄狭い道を好んで走りたくないんですが(滝汗)。しかもR324、-まさかと思ったが-調べたら海上ルートじゃねぇか。最も近いからと選んだのに、勘弁してよ~。

なかのひと
Posted at 2008/07/31 07:26:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/芸能/エンタメ/ネット | パソコン/インターネット
2008年07月30日 イイね!

私も、遂に入手!

私も、遂に入手!この記事は、T社とはいえ嬉しい。。。 について書いています。

先々週の話で悪いのですが…トヨタにオーダーしていたセンチュリーのカタログが届きました!以前は請求出来なかったものの、しろマシーさんの記事でこの頃OKになった事を知り私も請求を掛けました。
当然ながらハードカバーで、ケース付き。ページ数自体は一般的な厚めのカタログと同等ながら、センチュリーならではの威風ともてなしがひしひしと伝わって来て読み応え十分です。同梱の用品カタログも、2つ折りのくせに(笑)上質な紙質。
-----------------------------------------------------------------------------
ではMyチョイスを考えてみましょう、センチュリーでもやっちゃいます。今回は選ぶ用品が少ない為、完全版で(オンライン見積りを基に作成)。
グレード:フロアシフト
色:【瑞雲】デミュアーブルー(内装:グレー)
Opt.:熱線反射ブロンズガラス,ドアミラー,木目+革巻きステアリング&シフトレバー,本革内装
工場出荷時点で¥11,964,750也。
用品:フロアマット,トランクマット,サイドバイザー,ETC(ビルトインタイプ),VICSビーコン
コレに登録(8月と想定)等の諸費用を加えたら…
〆て¥12,874,870となりました!

なかのひと
Posted at 2008/07/30 18:16:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他乗用車:日本 | クルマ
2008年07月29日 イイね!

果たしてどっちなんでしょう?

果たしてどっちなんでしょう?昨日も仕事の合間にネタを求めて埠頭へ。フリープールを覘くと、神奈中向けのUDスペースランナーRM或いはふそうエアロミディ-S・ARが。全長9mの中型バスで、入口を見て分かる通り1ステップ(PDG-RM820GAN或いはAR820GAN)です。神奈中は今の所ARのみを導入してる様なので、ARと見るのが自然な流れではありますが…。因みに、ここで西工製バスの船積み待ち新車を見るのはコレが初めてだったりします。

※ふそう-UDのバス相互供給協定により、両社の中型バスは「ふそうエンジン搭載のUD車」に統一されています。

なかのひと
Posted at 2008/07/29 08:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2008年07月28日 イイね!

絶望ポーカー恋愛編

この記事は、絶望ポーカー恋愛編 について書いています。

ディグセグさんとこから持ち出しました。早速行ってみよう!
---------------------------------------------------
【絶望ポーカー恋愛編】

今ここに、恋愛人生を賭けて絶望ポーカーに挑む者がいる。

その男、DaiDai色。ただならぬ空気をかもしだしたこの青年は、今から始まるポーカーに命さえ賭けているようであった。その緊迫感ゆえに、彼は会場中の注目を集めていた。彼は力強く最初のカードを引いた。

┌─┐─┐─┐─┐─┐
│性│愛│犠│犠│犠│
│欲│情│牲│牲│牲│
└─┘─┘─┘─┘─┘

カードを開くと、まさにそこはカオスだった。どう解釈すればいいのか。煩悩に満たされたカードたちは、まさにDaiDai色の中途半端な人間くささを表してもいた。「小市民か」と吐き捨てて、会場から早々に去るギャラリーさえいた。

DaiDai色は「犠牲×3」を捨てた。

彼は必死にネガティブカードを切り落としていた。それを見たギャラリーたちは、あまりの必死さゆえにドン引きになっていた。

彼は意を決して新しいカードを引いた。

┌─┐─┐─┐─┐─┐
│性│愛│嫉│嫉│嫉│
│欲│情│妬│妬│妬│
└─┘─┘─┘─┘─┘

「嫉妬」によるスリーカード…

特に「愛情」を残しつつ「嫉妬」を引いたあたりに、よくDaiDai色の人柄が表れていた…。

人はDaiDai色をこう呼ぶ。「嫉妬に振り回される男」と。
────────
【技名】
無茶斬り、そして「嫉妬」によるスリーカード
【スコア】
-116点
────────
◆この結果URL
http://poker.hanihoh.com/r/?k=080728p5xi488ce0ff20740&th=00111EE
◆絶望ポーカー
http://poker.hanihoh.com
---------------------------------------------------
俺は決して嫉妬深くないぞ!愛情よりも嫉妬が遥かに強いなんて、どんな男なんだよ…本心じゃないけど、未来の嫁さんには見られたくないですね(汗)。

なかのひと
Posted at 2008/07/28 07:12:03 | コメント(2) | トラックバック(1) | 音楽/芸能/エンタメ/ネット | パソコン/インターネット
2008年07月27日 イイね!

今日の納車しました:2008.07.27

今日の納車しました:2008.07.27トミカテントむしです!鹿児島のバンショップ・ミカミの手による軽トラ・キャンパーで、近年団塊リタイアーを中心に静かなブームを呼んでいるとか。確かに、2ndカーに持っていればアウトドアは勿論他にも何かと都合が良さそうだし、軽なので日常使いも苦じゃないでしょうね(車重は気になるけど…)。
こうした、いちショップが造る特装車がレギュラーのトミカになるのは初めてでは?ご覧の通り、オートフリートップも再現されています。ミカミではキャリイをデフォルトのベース車としているものの、スクラム・トラックへの架装もOKなので私もそちらと解釈しています(フロントの「SUZUKI」バッジのプリントがない事もあり、丁度良い)。

なかのひと
Posted at 2008/07/27 15:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ | 趣味

プロフィール

「パンクしたタイヤを交換しようとして、パンタグラフジャッキが外れちゃった某社のプリウスを見た。
因みにその現場は、以前同社が狂気的な速度で人を撥ねた場所の近く。」
何シテル?   08/11 11:41
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation