• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

コレは…何のだ??

コレは…何のだ??今日・明日と乗るこのクルマ。既に何度となく乗ってるんですけど、今日になって初めて気付いた事が…助手席足元に何かの端子が顔を出してました。無線の関係か?
取り敢えず業務/実用上の不都合はないんですが、念の為後で診てもらいましょうかね。

※14:20追記:結局、ウチでは使用しない端子(拡張機器用?)だったとさ。

アクセス解析
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
2009年02月04日 イイね!

ポカポカ陽気

ポカポカ陽気←アテ君の外気温計が指す、只今の気温です。因みに撮る前は最高で18℃と出ました。雨の影響か少々お寒かった昨日とは打って変わって、今日は穏やかな温暖気候。ま、夜になれば分かりませんけども(没)。
では、これからアテ君の洗車に行って来ます(相変わらずの人任せ洗車だけど)。

アクセス解析
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/02/04 16:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年02月03日 イイね!

今年は東北東を向いて

今年は東北東を向いて…と言えば、恵方巻きですね。私も昼メシ用に、近所のイオン系スーパーで買って来ましたよ。
幾つか種類がある中から鉄火巻きを選んだのですが、実はもう1本買おうかと目論んでいた訳で…2本だと¥760で私の仕事時の昼メシ・プライスではなくなるのは「縁起物だから」で納得出来るものの、流石に胃と相談して断念。
さぁ、記事を書くのはこの位にして。地図で測った東北東を向いて、いただきま~す!果たして、1本スルッと食べられるだろうか(汗)?

※14:52追記:何とか1本、途中で躓く事なく食べられました。が、胃と顎がorz

アクセス解析
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/02/03 14:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲/食 | グルメ/料理
2009年02月02日 イイね!

マツダ2にも拡がった“タムラ”

マツダ2にも拡がった“タムラ”この記事は、新しいタムラさん について書いています。

久し振りに、ネタがないかとマツダUKのサイトへアクセス。マツダUKと言えば、“タムラ”を始めとする何故か日本語名を冠した特別仕様車群(他に“サカタ”“ニセコ”etc.があり)を当ブログでも何度かネタにしておりますが…この“タムラ”シリーズがまだ続いていた!
最新作は、現行マツダ6(↑トラバ先を参照)とマツダ2。このマツダ2の仕様を日本のデミオに準えると…タイヤ/ホイールを16インチ化した13Sと言えるかも知れません。
振り返ると、“タムラ”を初めてネタにしたのは一昨年6月の事(その時のクルマはマツダ3)。出たのが恐らくこの頃で、それを考えれば息の長いシリーズと言えるのでは?

アクセス解析
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/02/02 06:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2009年02月01日 イイね!

表紙に釣られて…

表紙に釣られて…普段は立ち読みで済ませている(爆)、この『バスマガジン』(三推社/講談社・刊)。西鉄バスな表紙に釣られ、最新号を買っちゃいました。無論表紙だけでなく事業者紹介にも西鉄が組まれているのですが…流石に1コーナーだけでは苦しいか?恐らく同コーナーとしては最もページ数を使った事業者じゃないですかね(事実、保有車両一覧はフォントサイズがそれこそ蚤レベルに)。1冊丸ごと西鉄本にしない限り、全容を明かすのは難しいかと。
西鉄と言えば、この所入る路線車は大多数がUDスペースランナーRAになりバラエティに欠けるきらいがあります。夜行高速車(主に〈はかた〉)に目を向けると、純正ボディのふそうエアロクィーンもあるんですが…。もう少し、いすゞエルガ(日野ブルーリボンⅡでも可。勿論西工ボディで)が入らないかな~。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/02/01 18:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ

プロフィール

#e_VITARA は、「ビターラ」が元々エスクードの海外名であるが故、“eエスクード”という日本名になるものと踏んでいた。
[“e V”ITARA]だから、発祥から約37年にして日本へ持ち込む事にしたんだろうな。」
何シテル?   11/03 11:32
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation