• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

今日のCM回想:2009.08.16

今日のCM回想:2009.08.16スズキ カルタスのCM(2代目:'90年代前半)です!カルタスのCMと言えば、オレ・タチ、カルタス。カルタス、千里 走る。を思い浮かべる事と思いますが…私がリアルタイムで視たとハッキリ言えるのはこのCMですね。具体的な放映年迄は、追い込むに至りませんでしたけども。
先に掲げた2つのコピーのものと違って、奇を衒わない-悪く言えば引っ掛かりのない-CMではあるものの、『とんねるずのみなさんのおかげです』(スズキもスポンサーに名を連ねていた)で良く視ていたものです。

この記事を書くに当たり、Wikipediaの記事に目を通してみると、この2代目の生産を終えたのは'99年の夏(クレセント由来の3代目HBも同時期)だそうで。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/08/16 07:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他乗用車:日本 | クルマ
2009年08月15日 イイね!

Who are you?

Who are you?今日も、出掛けたついでに埠頭へ足を伸ばしてネタ探し。今回のネタは、フリープールにて九電工への納入を待つ高所作業車なんですが…。
ご覧の通りフロントのシンボルマークがないと、一見トヨエースなのかダイナなのか、或いはデュトロなのかはたまたデルタなのか(殴)見分けが付きません(汗)!別に、これからキャブをオールペンするでも無しに…。フロントガラスの伝票に認められた型式(末尾に「M」と付く。例:BKG-XZU548M)から、デュトロと分かりましたけどね。
私も何度かネタにしていますが、こういった事は最近のバスでは普通に近かったりします。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/08/15 18:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

マックスを飲みマックス!

マックスを飲みマックス!みんカラでも大いに話題になった、ジョージアマックスコーヒー。私も気になってはいたものの、何故か今迄手を出してなかった訳で…ところが昨日の夜、地元の駅で待機してる時に同僚が奢ってくれたのです。思いがけず飲む機会を得て、期待と不安の入り混じる(どちらかと言えば、不安の方がレシオ高し)インプレとなりました。
ではグイッと…甘っ!あまりの甘さに眠気が吹っ飛んじゃいましたョ。一部で言われる「飲み干せない程」では流石にありませんが。幾ら[ブラック嫌い・飲めるのはカフェオレやカフェラテ辺り]な私でも、積極的に買おうとは…。勤務2日目(昨日は1日目だけど)の夜を迎えた体に刺激を与える、という意味ではアリかなと思いますが。
更に甘いという“V”も話題ですが、見た記憶がないですねぇ(家~月極P間にある、コカ・コーラ自販機4機の何れにもなかった)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/08/14 08:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲/食 | グルメ/料理
2009年08月13日 イイね!

アテ君の次期タイヤ、コレで決まり…か

アテ君の次期タイヤ、コレで決まり…かヨコハマの新サイレントタイヤ:アドバンdBが発売され、カービューに於いてもインプレ記事が出ています。ご存知の方も居る事と思いますが、このタイヤはDNA・dBの後継に位置付けられ、dBユーロの統合も狙っていると考えられます。
私、前車アコードの頃にDNA・dBの前型であるES500(現行はES501)を履いた事がありまして、泣きたくなる程ハンドリングがスカスカになった…という苦い経験を持っています。静かさは素晴らしかったんですけどねぇ。しかしアドバンdBは、インプレ記事やカー用品店スタッフの話から思うに、この点に於いて満足し得る性能を持っているのではと。第一、アドバンへブランド移行してる点もありますし。
現在履いてるDNA・S.ドライブ(言う迄もなくスポーティタイヤ)も、装着から早2年。少し荒れた路面での“ゴー”音が新品時より大きくなったと見受けられる様になりました。そんな折に、このタイヤの登場ですよ。ま、流石にまだ山が十分あるので、早急に交換…とは行かないですが。
他に気になるタイヤを挙げると…ブリヂストン トランザER300やダンロップ ビューロVE302、ミシュラン プライマシーHPといった辺りですね。尤も、「お前には、プレイズPZ-XDNAアースワンで十分だろ」と言われそうではありますけども…。
参考ニュース記事→

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2009/08/13 07:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ/グッズ/サービス | クルマ
2009年08月12日 イイね!

ゾロ番失敗orz

ゾロ番失敗orz一昨日・昨日と乗っていたクルー君('06年7月導入)。昨日の始業時にオドメーターを見て、あわよくば午前中・遅くとも昼食迄にゾロ番に達する距離に期待を込めて、出庫しました。
もう間もなくゾロ番という所で無線が。行先を聞くと、ギリギリながら行けそうな感じの距離です。もうそろそろかな?と思い、「どの辺に停めましょうか?」と訊くと「もう少し先迄お願いします
Oh,no!オドメーターは222,222kmを越え、着いた頃には222,224kmを刻んでいましたとさ…。実車だったから、しょうがないんですけどね。
因みに。このクルマ、20万kmに達したのが4月で、それから考えると走行ペースが下がってます(計算上、4ヶ月でせめて2.5万kmは走ってないと)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

プロフィール

「現在のエントリーモデル“I Pkg”が、これ迄リアシートヒーターが標準じゃなかった(寒冷地仕様には付く)事を今更ながらカタログ見返し知る私😅
#LS #LS_hybrid
https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/43335491.html
何シテル?   09/28 11:11
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation