• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

オイル交換(早くも)

オイル交換(早くも)連休1日目の今日。午前過ぎにRVR君を会社へ持ち込み、オイル交換して来ました。
あれっ、この前換えたばかりでは…?」はい、約1ヶ月半・1,500kmの使用でした(メカニックや営業にも突っ込まれた)。でも、使いたい添加剤があるから…。
その添加剤とは、みんカラでも評価の高いバーダル リングイーズ(遅効性の強力フラッシング剤)。仕事中にふらりと寄ったオートバックスで、半額提供されていた物を思わず手に取っちゃったのです。元々、気になっていた事もありますが。
リングイーズのお供として充填したオイルは、ルート産業 モリドライブ・サイレントプラス(5W-30・半合成油)。こちらは、近所のトライアルにて調達。噂の「藻みたいな緑色の液体」には軽くたまげました(笑)。
交換後の1stインプレッションですが、モリドライブの効果か前回交換時のトタルよりも滑らかに回る感触。エンジン音も、確かに幾分小さくなった様な…。
後は、リングイーズが如何に効いてくれるかですね。尤もこの部分は、ちょっと気長に構える必要があったりしますが。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2011/09/30 15:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2011年09月26日 イイね!

それが示す物とは…?

それが示す物とは…?デミオ 13-SKYACTIVが搭載する、SKYACTIV-G 1.3ことP3-VPSエンジン。この型式名の、後半の「P」が示す物とは一体…?
マツダのエンジン型式名は、トヨタや日産と同じく後半の部分にて採用される機構を示しており(機構に因んだ記号を充てる)、この場合
V:DOHC・S-VT
S:i-stop

となります。
DISIなら「D」で良い筈なのですが、わざわざ「P」という新たな記号を立ててるって事は、SKYACTIV用は別物という考えなのでしょうか。
他の記号同様、何かに由来するのか。それとも、空いてたのを充てただけだったりして(爆)?

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2011/09/26 12:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2011年09月25日 イイね!

今日の言いまつがい:2011.09.25

今日の言いまつがい:2011.09.25この程、幸運にも手に入れる事が出来た、ランドローバー レンジローバー・ヴォーグのカタログ。見ていると、安全性についての説明に、
高張かスチール構造
の文字が…。
“高張力”と書くべき所、「(ちから)」を「(片仮名)」とミスリードしてしまったのでしょう(何で?)。
唯でさえ、記述が何か直訳臭いのに、こんなポカミスもしでかしちゃうなんて。嗚呼、¥1,180万~のクルマの価値が…と思わず嘆いちゃうカタログなのでした。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2011/09/25 18:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォード系 | クルマ
2011年09月21日 イイね!

バスの日だから…

バスの日だから…昨日の午前過ぎ、市内から地元へ戻ると、西鉄エアロクィーン夜行高速車の姿が…。「何故ここに居るexclamation&questionそれに、西鉄観光ならまだしも高速って…」と思っていたら、近所の保育園の園児達が乗り込むetc.熱い眼差しを送って(?)います。
考えてみれば、昨日はバスの日。その記念の一環で、希望していた保育園に(幼稚園も?)出張したのでしょう。
そう言えば戻って来てる時、別の同仕様エアロクィーンと並走したっけ。普段、回送でも見る事のないルートなので…。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2011/09/21 09:38:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三菱自動車/ふそう | クルマ
2011年09月19日 イイね!

ショコラの味わい

ショコラの味わい久し振りだな~、ミルクティーネタは…。
時折、限定にて変わり種を提案してくれる紅茶花伝ロイヤルミルクティー。今度は、ショコラを出してくれました。
ショコラなミルクティーと言えば、昨夏はリプトンアイスショコラを出してた訳で。リプトンの時と同じく、今回も先週「たまたま」見つけたのでした(笑)。
ではグイッと…濃さは普通のロイヤルミルクティーと変わらない程度で、確かにチョコテイストが感じられます。しかし、チョコの苦味は潜めており、寧ろ甘めかな?
何れにしろ、、う~んデリシャス♪ 最近は、コレを選ぶ様にしていたりします。でも、何故かコンビニでも売ってる店が少ないんだよなぁ~(嘆)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2011/09/19 21:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲/食 | グルメ/料理

プロフィール

「年明け、TLV・NEOでS170クラウン・エステートが、先ずは後期アスリートVで出るそう。
前期ロイヤルサルーンも企画してる所だろうが、最終型アスリートGにも期待。
https://minicar.tomytec.co.jp/product/detail.html?id=2053
何シテル?   08/07 20:04
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
456 78910
11 121314151617
18 1920 21222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation