• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

福岡モーターショー2012

福岡モーターショー2012昨日は、福岡モーターショーに出撃して来ました。今回も沢山歩いて(荷物は少なかったけど)、足が棒になりました…。
現行のスタイルとしては3度目となる今回のショー。国産メーカーの直営ブースが日産とホンダしかなく、寂しさが漂っていた前回と打って変わり、これぞモーターショー巡業といった雰囲気が味わえました。何故か、三菱だけ不参加だったのは不満ですけど。
ただ、行けるか不透明だった上に会場入りが遅かった為とは言え、滞在可能な時間が少なく、もう少し見たかったのも事実で。故に、写真を撮る迄には殆ど気が回らず。物販ブースも、コレだという物(主にステッカー)がなかったし…。次回に向けた課題ですね。
写真は、九州初上陸というテスラ ロードスター。試乗も事前に受け付けていたのですが、早々に締め切られ(私は上記理由により、エントリーせず)…。
フォトギャラリーも併せてご覧戴ければと思います。…あ、一部の方が期待しそうな写真はありません(爆)

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/01/30 15:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係のお出かけ | 旅行/地域
2012年01月29日 イイね!

現在地

現在地さぁ、到着しました。マリンメッセです。そう、福岡モーターショーのメイン会場で御座います。
それでは、今からモーターショーの世界を堪能して来ま~すexclamation×2

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/01/29 15:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係のお出かけ | 旅行/地域
2012年01月26日 イイね!

【リベンジ】乗ったどexclamation電気雷バス

【リベンジ】乗ったど電気バス西鉄が、22日から実証実験として、人工島~千早駅間にて運行している(27日迄)電気バス。不具合発生の為に乗れなかった月曜のリベンジとして、今日乗って来ました。人工島を基点に、往復での乗車です。
ふそうエアロスター・エコハイブリッドをベースに、発電用エンジンを三菱重工製Li-ionバッテリーに置き換えたもの。モーターはベース車と変わらぬ79kW×2の出力を謳うので、手を入れてないのではと。
その走りは、大雑把に喩えるなら大きな大きなi-MiEV。つまり、発進の時から強大なトルクが後からシームレスに押して来る感触で、客の立場で乗っていても分かります。
しかし、音は意外とする。主にインバーターと車両接近通報装置(室内にも響く)によるものですが、37~38㎞/h辺りからの回生音の大きさはちょっと気になりました。
運行時、三菱重工の中の人が数人同乗していて、内1人はバス停の停車/通過etc.の様子(?)を記録。又、千早駅には調査員が数人待機し、ここからの乗客にアンケートを求めていました(私も応じた)。
約4.5㎞(過半が流れの良い道で、1箇所信号による渋滞アリ)のルートを走り、約15%(充電率ベース)の電力消費。急速充電で、80%近い充電率からのスタートである点を考えても、多区間・中距離路線での使用は少々厳しそう。今回の様な短距離シャトル路線での使用が、最も向いてるんじゃないかと思いました。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/01/26 21:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱自動車/ふそう | クルマ
2012年01月26日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日は朝1で、近所のオートバックスへ。RVR君オイル交換です。本来なら、今位がルーティンのタイミングなんですけどね。
今回は、オイルフィルターもセットで交換。前回注入したリングイーズ(抜いたオイルは、正に“漆黒”でした)が、次回交換時のフィルター交換を必須としている為でもあり。
あれっ、会社に行けばDIYで交換出来るんじゃないの?」と言われそうですが、実は以前の交換の際にフィルターの位置を確認し、メカニックに次回手を貸してくれるか頼むも
こんな面倒な場所(アンダーカバーの真上)ヤダ
と拒否された(爆)。
今回充填した銘柄は、ビル1 5W-30。遂にフルシンセ入りますexclamation
交換後の1stインプレッションですが、回転フィールが軽い軽いグッド(上向き矢印) 燃費への貢献度にも期待したい所です。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/01/26 11:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2012年01月26日 イイね!

生『警察24時』

公出として乗った今日(日付的には昨日か)、帰庫してクルー君の洗車をしていた時の事。道路からマイクカラオケで呼び掛ける声がし、聞こえた方へ向かうと、所轄署のY31セドリック覆面が1台捕まえてました。スピード違反なのでしょうか。
しかし、ここ迄なら日頃良くある(爆)光景。Y31の後ろには、見るからにTVクルー仕様なアルファードの姿があり、助手席からはTVカメラ映画が目を光らせていて…。
そうです、『警察24時』モノの密着取材なのでした。こうした、密着取材の様子を目の当たりにするのは初めてな訳で。果たして、TVで視られるのかな?
しかし、然るべき行為をした自分が悪いとは言え、捕まる所を全国に晒されるって…。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2012/01/26 01:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの戯言 | クルマ

プロフィール

「丁度30年前、'95年8月のFM福岡(を本格的に聴き出した頃)の洋楽パワープレイが、スキャットマン・ジョン「Scatman(ski-ba-bop-ba-dop-bop)」だった。
https://youtu.be/Hy8kmNEo1i8
何シテル?   08/10 09:14
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 234567
8910111213 14
1516 171819 2021
22 232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation