トミカのCX-5です
BLアクセラ・スポーツ('10年2月)以来のマツダ車トミカは、日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞を祝うかの如く、絶妙なタイミングでの発売となりました。 
今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝いたCX-5が、発売1年を待たずに改良を実施しました。
日産マーチ“MUJI+Car1000”です
K11として末期を迎えていた'01年4月、無印良品とのコラボによってリリースした特別仕様車で、1,000台の限定販売でした。

シルフィが、7年振りに一新
それ迄「日産ブルーバード・シルフィ」を名乗っていたのが、今回単に「日産シルフィ」となり、ブルーバードの歴史は終焉を迎える事となりました(尤も、元々は初めてシルフィの名が付いたG10の時点で、「日産シルフィ」とする計画だったんだと)。
2年振りに休み♪
今日は12月の第1日曜、と言えば…当ブログではすっかりお馴染みのあの日です。そう、博多の初冬の風物詩:福岡国際マラソンが開催されます。私も楽しみなイベントです、当日が仕事でなければ。
で走りにくくなるのは勿論、封鎖時は帰庫も出庫も出来ません。
観戦の可能性も否定致しません(どっちだよ)。|
帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 カテゴリ:ボルボ関連 2013/05/24 20:02:58 |
|
|
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS カテゴリ:ボルボ関連 2013/05/24 19:58:44 |
|
|
ボルボ・カー・ジャパン カテゴリ:ボルボ関連 2013/05/24 19:55:30 |
![]() |
トヨタ プリウス 6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ... |
![]() |
ボルボ S80 4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ... |
![]() |
三菱 RVR 3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ... |