• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

変わるかも?

現在、離れた月極駐車場駐車場を使っているRVR君。既に5年近く借りてるのですっかり慣れたものの、毎日610mの距離を往復するのは正直楽と言い難いですし、セキュリティ上も都合良くない…。
実は一昨年、我が家から近い区画に新しい駐車場が出来てまして。しかし、何故か腰が上がらぬまま今に至った訳で(汗)。
今日、ようやく重い腰を上げ、その駐車場を管理する不動産屋へ赴いた私。話を聞くと、生憎現在の所満車ではあるものの、来月に1台空くかも(まだ確定とは行かない)との事でした。
その空く枠は丁度良いポジション(但し、入る際はバック必須)で、家賃も然程変わらず(少し上がる程度)。確定したら連絡する様、お願いしておきました。
コレで、やっと近い駐車場に停められる…といいなぁ。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/01/30 19:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2013年01月26日 イイね!

ザ・ファイナル・エテルナ

ザ・ファイナル・エテルナ久し振りに、Y!オクでカタログを物色していると、E50系エテルナ '96モデルのカタログ('95年10月版)が出ていて…慎重に年式を確認した上で、迷わず入札。すんなりと落札に至り、無事に届きました。
従来迄のギャランと共通部分の多かったデザインから一転、ギャランと全く別のボディスキンを与えられたE50系エテルナ。ギャランが三菱のDセグとして世界展開されたのに対し、エテルナは当時提携を組んでいたマレーシア・プロトンに技術供与され、アチラではペルダナとして独自の進化の路を辿るのでした。

エテルナをこの'96モデルで終わらせた三菱は、カープラザ店向けに蘭・NedCar製カリスマを導入し、レグナム共々エテルナユーザーの受け皿にせんと目論むのでした。しかし、レグナムは兎も角カリスマは名前負けもいいとこの悲惨な売れ行き…結局僅か2年弱で見切りを付け(地域毎に投げ売りプライスで在庫処分された)、EA0系ギャランの灯火類のフィニッシュを変えただけのアスパイアに託した事は多くの方が知…らないか(苦笑)。

この'96モデル、グレード編成はギャランと比べ少なめ。2L V6・MIVEC-MD(気筒休止付き)や1.8L・MVV(リーンバーン)がなく、逆にギャランからは落とされた1.8L V6が何故か残っていたりしています。ギャランで言うVR-4相当のモデルとして

GTがありましたが、こちらは4WSが付かず、それ故か電子制御4WDも選べません。
元々、ギャランの陰に隠れ地味な存在だったエテルナ。このE50系も例に漏れず、現役当時から見ることは決して多くありませんでした(とは言え、E30系よりは見たかも)。
今度Myディーラー(九州三菱)に持って行って、担当氏に自慢しようかしら(笑)?
-----------------------------------------------------------------------------

そんな訳で、もし当時新車を買える立場だったら…と考え、Myチョイスを組み立てて〆とします。

グレード:1.8ヴィサージュ・ツーリング(AT)
色:ムーンライトブルー
Opt.:ABS,リアワイパー,サンルーフ,弗素樹脂塗装,運転席エアバッグ

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/01/26 20:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱自動車/ふそう | クルマ
2013年01月10日 イイね!

何で今迄なかったの?

何で今迄なかったの?国産SUVの最高峰:ランドクルーザー(J200)が改良を実施。今回、廉価版のGXを除きバイキセノン式HIDヘッドライトが標準となりました。
ランクル史上(少なくとも国内向けでは)で、正に待望のアイテムです。この高価格にして、ハロゲンに留まっていた事が寧ろ不思議な程。尤も、後付けでHID化した車輌も、少なからず存在はしていましたが…。
となると、何故に今迄採用出来なかったかが気になる所です。私は、「Loビームの光源が、HIDでの規定の高さを超えているから」と推測していたものの、すっかり説得力が失くなった訳で。何か技術的な問題があった、と考えるのが自然でしょう。
こうして200に付いたって事は、プラドに付くのも遠い話じゃないのでは?
ところで。20インチ・アルミ標準のZXでも、いつの間にかAX系の18インチが選べる様になってるんですね。20インチは、流石に過剰と思っていたので…。
-----------------------------------------------------------------------------

そんな訳で、Myチョイスを組み立てて〆とします。
グレード:ZX
色:グレー(内装:ブラック)
Opt.:18インチ・アルミ,ヘッドランプクリーナー,プリクラッシュセーフティ,ルーフレール,電動バックドア,NAVI,マルチテレインモニター

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/01/10 12:24:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他乗用車:日本 | クルマ
2013年01月07日 イイね!

初洗いぴかぴか(新しい)

初洗いこの年末年始は、良く降ってくれる雨雨や雪雪で(+休みとも噛み合わず)、すっかり洗車のタイミングを逃していたRVR君ドロドロの状態で年を越し、正月休みの期間も過ぎ去り…。
今日、ようやくひと洗いして来ました。やっとこさスッキリです指でOK
取り敢えず、週内は天気が何とか持ちそうなので、タイミング的には良かったかなと。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/01/07 23:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年2013

謹賀新年20132013年が開幕しました。本年も、変わらぬ…いや旧年以上のご愛顧をお願いします。
取り敢えず、今年こそクルマ買い換えたい…

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/01/01 10:15:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記

プロフィール

「古内東子の2年半振り新作💿『Long Story Short』、9月24日発売決定㊗️
…しかし、矢沢永吉『I believe』(父親に買う予定)と同日とは、ちょっと参ったな😅
https://www.tokofuruuchi.com/contents/284608
何シテル?   08/04 10:43
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
6 789 101112
13141516171819
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation