• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

さらば2013年

いよいよ、2013年も残り1日。晦日ですが、年内最後の記事と致します。
昨日は私の仕事納めで当直勤務(明け方の05:00迄乗務)だった訳ですけど、コレが今年2番目に長い1日に…まぁそのお陰で、概ね満足行く水揚げになりましたが。
今年を振り返ると、やはり念願だったクルマの乗り換えが最も大きい出来事ですね。S80君は、現役当時でも自分が乗ると想像した事はありませんでしたが…。お陰で、オフ会にも気兼ねなく顔を出せる様になりました。
もう1つ。仕事の面で、新型無線システムの導入により稼ぎ易くなった点も挙げましょう。特に夏場は、酷暑も追い風になって水揚げが凄い事に。今月も、“タクシーの消えた中洲”を目の当たりにしました。
今日・明日と休みなので、暮れ行く'13年はのんびりと過ごせそうです。
今年1年のご愛顧に厚く御礼申し上げます。それでは、どちら様も良いお年を。そして、どうぞ安全運転で

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/12/30 16:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2013年12月27日 イイね!

私の2013 HOT10

私の2013 HOT10今年も残す所、後4日。今年の新車も、昨日のフレア・クロスオーバーを以て全て出揃いました。
そんな訳で、コレ行きます。私が選ぶ2013 HOT10の発表です!早い話が、『ENGINE』誌(新潮社・刊)で展開されていた企画のパクりですね(汗)。
「今、新車で買えるクルマ」を対象としたこの企画。賛同戴ける方、どうぞお持ち帰り下さい(ルールのコピーをお忘れなく)。

〈ルール〉
①記事を公開する時点で、日本国内に於いて新車購入が可能なクルマ(輸入車は正規輸入モデルに限る)の中から、自分が欲しいor人に薦めたいクルマを欲望の赴くままに(勿論、価格度外視で)選び、順位を付ける。
②その際、車種名単位ではなくグレード単位で指定する事(名無しグレードの場合は「標準車」「ベース仕様」「エントリー」等と示すのが望ましい。但し、モノグレード車はこの限りではない)。
③以上の要件を満たしていれば、メーカー系特装車・特別仕様車・限定車も可。
④選出台数下限は設けないが、無制限にするときりがないので20台を上限とする(タイトルも選出した台数に合わせる事)。

それでは、行ってみよう!
①マツダ アテンザ・ワゴンXD“L Pkg”(6AT)
②レクサスGS350“ver.L”(FR)
③マツダCX-5 XD“L Pkg”(4WD)
④ボルボV40 T4 SE
⑤アウディS3スポーツバック
⑥スバル フォレスター2.0XTアイサイト
⑦三菱アウトランダー24G“NAVI Pkg”
⑧スバルBRZ“プレミアムスポーツPkg”(6AT)
⑨メルセデス・ベンツCLA45 AMG・4マチック
⑩シトロエンDS5“ホワイトメロディ”


〈総括〉
アベノミクス提唱による景気刺激効果に加え、消費税率上げ前の駆け込み需要もあり、久方振りに元気な今年のクルマ販売。世間大多数のクルマ選びは、相変わらずエコカー減税在りきで語られています(特に、軽は免税が前提らしい)が。そんな事なんぞ何処吹く風な私のHOT10は今年も健在で、半数が非減税車で固められました。
今年の布陣は、去年と大きく様変わり。変わってないのは、僅か4モデルに留まっています。とうとうハイブリッドが撮み出され、代わってターボが7モデルを占めています。
さて、来年はどうなりますやら…。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/12/27 13:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの戯言 | クルマ
2013年12月27日 イイね!

片や“スプレモ”、此方“セレーブル”

片や“スプレモ”、此方“セレーブル”プレマシーに、特別仕様車:20S-SKYACTIV“セレーブル”が設定されました。
20S-SKYACTIVをベースに、外装は“L Pkg”のアイテム(17インチ・高輝度塗装アルミホイール、ブリリアントブラック・グリルガーニッシュ、ブライトフィニッシュ・ドアハンドル、マフラーカッター)を移植した他、ドアミラーを高輝度シルバー塗装(ウィンカーライト内蔵)に。内装は、リバイバルとなるサンドベージュ基調のカラーリングでコーディネートし、加飾パネルには専用のグロッシーダークグレーを奢りました。
併せて、全体での改良も実施。ボディカラーは、ストーミーブルーディープクリスタルブルーに置き換え、BM/BYアクセラで頭出しとなったチタニウムフラッシュが加わっています(ローンチ時のイメージカラーだったクリアウォーターブルードロップ)。又、20S(4WD)には“セレーブル”仕様の内装パッケージ“セレーブルインテリア”が設定されました。
CR以降、ブラック系以外の内装は成功した印象がないのですが(汗)、果たして“セレーブル”が受け入れられるのか、正直疑問は消えませんね。
しかし、“セレーブル”とは又懐かしい名を引っ張り出して来たモンだ…ご記憶の方も居る事と思いますが、GD/GVカペラセダンCGの上位グレードに与えられていた名前です。考えてみれば、ラフェスタにはT12スタンザの上位グレードだった“スプレモ”を冠するグレードがありますね。“スプレモ”を意識しての名付けだったのでしょうか(笑)?

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/12/27 11:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2013年12月25日 イイね!

クリスマスには鶏を喰おう

クリスマスには鶏を喰おう皆さん、メリークリスマス!
そんな今日この頃ですが、私はお構いなしにシコシコ仕事。クリスマス・エクスプレスとして、東奔西走の黒子役に徹しております。
でも、夕食位はクリスマスらしさをと思い立ち、チキンを喰らう事に。という訳で、スーパーの照り焼きチキン弁当鶏の唐揚げをチョイスしました。本当はローストチキンにしたかったけれど、手を洗う手間を考えると業務中には…。
それでは、いただきま〜す!

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/12/25 21:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲/食 | グルメ/料理
2013年12月22日 イイね!

イヤン、出ちゃった…こんなの初めて♥

イヤン、出ちゃった…こんなの初めて♥世の中は連休真っ只中ですが、私は朝からせっせと走っております。
この所の急激な冷え込みは今朝も変わらず、起き上がるのも家を出るのも正直辛い…。
出勤の為S80君に乗り込むと、←外気温計は何と2℃を示していました。今季初、そして私にとって初めて見る雪印です。こりゃ凍える訳だ。
ボルボの外気温計は、2〜−5℃を指すと雪印が灯り、路面凍結への注意を促します。
さて、今日も頑張って稼ぐとしますか。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2013/12/22 08:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「@ 又「火災」(及び「死者・旅客の重傷者発生」「負傷者10人以上」)で、愛媛運輸支局長宛てに重大事故の速報も発しなければならない。」
何シテル?   07/31 09:24
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
8910 11121314
1516171819 2021
222324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation