• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

10→3

10→3久し振りに、スズキのカタログをオーダーしました。
スズキのカタログ請求は、1度に付き10種迄取る事が出来る為、非常に重宝していました。
ところが、今日オーダーフォームを開くと、3種迄に変わってるじゃありませんか…。あ、もしかしたら、「今更?」と感じる方が居るかも知れません。何せ、約1年振りにオーダーを掛けるもので(汗)。
しかしながら、大巾に減ったとは言え、それでも3種迄取れる点には感謝しないとですね。まぁ欲を言えるならば、4種迄にしてくれると、バリエーションで2種類のカタログがあるモデルの2車種を“1本釣り”出来る様になる訳ですが…。
因みに。今回オーダーしたものは、
スペーシアの両方
ワゴンR基準車(スティングレーは入手済み)
です。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2014/05/26 14:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他乗用車:日本 | クルマ
2014年05月23日 イイね!

2014年車検の旅②:帰還

2014年車検の旅②:帰還今日、S80君が1泊2日の車検の旅から帰って来ました。コレで向こう2年間、心置きなく運行させる事が出来ます。
予算ドル袋の都合(汗)があり、整備はライトに行うというメニューだったのですが、幸い今後要整備と指摘された部位はなく。
尤も、サービスリマインダーのリセットを忘れていた為「危険・警告テイキ テンケンノ ジキ」メッセージが残ったままとなり、1度出たショップに逆戻り…という落ちはありましたが(苦笑)。
さて、たった2回だけでしたが、この「2014年車検の旅」は完結です。有難う御座いました。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2014/05/23 21:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | S80 | クルマ
2014年05月22日 イイね!

2014年車検の旅①:いい日旅立ち

2014年車検の旅①:いい日旅立ち今日、S80君車検の旅に出ました。朝1でショップに預け、1泊2日の旅になる予定です。
今回の車検は、予算の都合(汗)で整備をライトに。点検の上、この先必要に応じて走りながら整備を進めるという方式を取ります。何事もなく通過出来るとは思いますが…。
代車として託されたのは、精密検査の時と同じK11マーチでした。明日の夕方迄、ちょっとコレを楽しむとしますか。
なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2014/05/22 12:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | S80 | クルマ
2014年05月19日 イイね!

“ポールスター”、いよいよ日本へ

“ポールスター”、いよいよ日本へボルボのDセグ:S60V60のスポーツエボリューションポールスターの日本導入が発表されました。S60は30台・V60は60台のみが入ります。
T6・AWD Rデザインをベースに、ボルボの公式レーシングガレージを務めるポールスター・レーシングがチューニング。3L直6ターボエンジン“T6”は、主にタービンとインタークーラーの変更によって304ps/44.9㎏m→350ps/51㎏mに強化。当然シャシーも鍛えられ、オーリンズ・ダンパー(電制ダンパー“FOUR-C”ではない模様)とブレンボFtブレーキ(371mm径ローター+対向6ポット・キャリパー)を採用しています。
外装は、専用のチンスポイラーとリアスポイラーで武装し、足元をやはり専用デザインの20インチ・アルミホイールが飾ります。内装は、シートやシフターそしてセンサス起動画面etc.にポールスターのロゴがあしらわれました。
レーシングガレージが開発に携わったボルボのスポーツエボリューションと言えば、かの850“T-5R”('95)が思い出されます。アレはBTCC参戦の縁で、トム・ウォーキンショー・レーシングが関与していました。今回の134&155“ポールスター”、成り立ちが850“T-5R”と良く似ています。
エンジン性能の伸び代が劇的でない辺りに、前身と言える384285の“R”の範疇から逸れていない印象を受けますが、狙ってのものなのでしょう。
ボルボは今後、ドライブ-Eコンセプトに沿ってガソリンエンジンを2L直噴(スーパー)ターボに集約する方針を固めており、もしかするとこの“ポールスター”が直6の集大成になるのかも知れません。機会があれば、乗ってみたいものですが…。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2014/05/19 13:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ
2014年05月10日 イイね!

自動車税:2014

自動車税:2014毎年この時期になると等しくやって来る、クルマを持つ限り逃れられぬ厄介者…。そう、今年も(軽)自動車税がま口財布の季節になりました。 私の元にも、既に納税通知書が届いております。
S80君は2.9Lであり、1.8LだったRVR君から2階級上がって¥51,000の課税です。
兎にも角にも、クリアせねば車検(コレももう間近)を通せないので、近くコンビニコンビニで納めて来ます。正直、決して軽い負担ではありませんけども。
ところで①。県税務課の納付案内ポスターには、去年に続きHKT48が起用されています(今年は勿論、「桜、みんなで食べた」仕様)。早いとこ、チラシを貰って来ないとね。
ところで②。この時期は、みんカラでも(軽)自動車税に関する議論(特にグリーン化税制について)が最も熱くなり、今年も早速「イイね!」を多く集めている記事が出ている様で。しかし、私は“現行車の否定”在りきならば議論そのものに反対です。
なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2014/05/10 21:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | S80 | クルマ

プロフィール

「@ 又「火災」(及び「死者・旅客の重傷者発生」「負傷者10人以上」)で、愛媛運輸支局長宛てに重大事故の速報も発しなければならない。」
何シテル?   07/31 09:24
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 5 6 789 10
11121314151617
18 192021 22 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation