• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

革に拘ったWRX

革に拘ったWRXスバルのスポーツセダン:WRX・S4に、特別仕様車スポルヴィータが設定されました。500台の限定モデルです。
2.0GT-Sアイサイトをベースに、伊マリオ・レヴィのレザーハイドを用いたシート(Ftのヘッドレストは[WRXS4]の刺繍入り)を筆頭に、内装トリム各所をブラックタンの2トーンでコーディネート。
外装は、ヘッドライト・ハウジングがシルバー仕様となり、ベルトラインモールもブライト化した他、専用カラーとしてラピスブルーを設定。又、Opt.のアドバンストセーフティPkgとハイパフォーマンスタイヤも装備しています。
コレぞ、「本物の味わいを知る大人の為のスポーツセダン」という風情ですね。GR/GVに設定されていたプレミアムPkgのプレミアムタンインテリア(のシートはタン・モノトーンだったが)を思い起こさせますが、流石にクォリティはその比ではなさそう。ラピスブルーは、カタログカラーとしても欲しい所です。
気になる値段は¥390.96万。2.0GT-SアイサイトのアドバンストセーフティPkg+ハイパフォーマンスタイヤ+革内装付き(コード:DF)が¥374.76万なので、¥16.2万の価格差は実質レザーハイドの質の差と言えましょう。
昨日開幕した東京モーターショーには、レガシィB4の“スポルヴィータ”も展示されていますが、コレは何時出るのかな?
-----------------------------------------------------------------------------
それでは、〆にMyチョイスを組み立ててみます。 日頃、当ブログをご覧であれば、想像が付く事と思いますが…。
色:ラピスブルー
Opt.:サンルーフ(コード:75)

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2015/10/29 17:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他乗用車:日本 | クルマ
2015年10月20日 イイね!

今日のCD:2015.10.20

今日のCD:2015.10.20今井美樹の『Premium Ivory -The Best Songs Of All Time-ですexclamationデビュー30年目を迎えた彼女、その歴史を凝縮した最新リ・マスタリングの2枚組CDCD(全32曲:今回買った初回盤はUHQCD仕様+ボーナスDVDCD)オールタイムベストとなっています。
シングル・タイトル曲もふんだんに選曲されている他、新曲として'10宮崎口蹄疫チャリティ「太陽のメロディー」の新録ver.も収録された、聴き易い作品。尤も、個人的には「雨にキッスの花束を」「Bluebird」が割愛された点が惜しい所ですけど…。
推し曲として、DISC1②「瞳がほほえむから[Single Version]」とDISC2④「彼女とTIP ON DUO」(秋元康氏の作詞と初めて知った)を挙げておきます。
現在S80君にてパワープレイ中。初めて買う美樹さんの作品なので、標準CDとの比較が出来ないものの、UHQCDの音の良さはS80君のハイパフォーマンス・オーディオシステム(を駄目と言うつもりは決してないが)でも実感出来ます。
それにしても…失礼ながら、御年52歳だなんて信じられません。



なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2015/10/20 19:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/芸能/エンタメ/ネット | 音楽/映画/テレビ
2015年10月16日 イイね!

今日のCD:2015.10.16

今日のCD:2015.10.16植村花菜の『The Best Songs』ですexclamationママになって初めて放つ、デビュー10周年を記念した2枚組CDCD(全32曲:今回買った初回盤は+ボーナスDVDCD)ベスト盤となっています。
DISC1【Single Collection】には、デビュー曲「大切な人」('05)から最新「輝く時間(とき)の中で」('14)迄の全メジャーシングル・タイトル曲を収録。DISC2【Kana's Selection】 は、植村ちゃん特選のアルバム収録曲+新曲で構成されています。勿論、かの「トイレの神様」('10)もしっかりと収録済み。
私が植村ちゃんの作品を買うのは、「輝く時間(とき)の中で」以来。実は、同8月のカバー集『The Covers ~60's to 70's~』を未だ手に入れてなかったりします(汗)。
思えば、DISC1だけでもこのボリュームになる程のキャリアを積んで来た訳なんですねぇ。特にここ数年のペースを考えると、そんな印象がどうも希薄(苦笑)。
しかし、『春の空』('09)からの選曲がないのは、どうしてでしょう…?
とは言え、植村ちゃん入門に打って付けの作品なのは確かで。言う迄もありませんが、現在S80君にてパワープレイ中です。


なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2015/10/16 19:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/芸能/エンタメ/ネット | 音楽/映画/テレビ
2015年10月10日 イイね!

タイヤコウカーンexclamation(©『仮面ライダードライブ』)で棚ぼた(笑)

タイヤコウカーン(©『仮面ライダードライブ』)で棚ぼた(笑)↑タイトルはちょっと遅れたネタですけど(汗)。
実は数日間、S80君を購入したショップに預けていました。折角預けるならと、序に懸案事項の1つだったタイヤも交換する事に。
入庫の打ち合わせの際、社長とカタログを広げて検討。ショップが取引しているタイヤ屋の見積りも参考に、ヨコハマのブルーアースAを選びました。
ところが、昨日の事。社長から電話が入り、タイヤ屋が間違えてDNAエコスを持って来てしまったそうです(一体、何をどう間違った?)。悪い報せは続くもので、候補に挙げていた銘柄を含めても入荷は来週になるとの話…今預ける意味ないじゃん。
社長がタイヤ屋に脅しクレームを掛けて代替案を求めた所、何とアドバンdBをブルーアースAの予算+αで持って来ると提示され、私もそれに応じました。私にとって、初めてのアドバンです。
履いてみての第1印象は、転がり抵抗が小さい感じを特に受けず(低燃費グレードBbで、低燃費タイヤに非ず。因みに、前装着品のBSレグノGR-XTはAbで、低燃費タイヤだった)。肝心のノイズどんっ(衝撃)レベルは明らかに下がってバッド(下向き矢印)おり、レグノと言えども減ればそれなりにノイズは増えると思い知らされました。
ヨコハマのサイレントタイヤと言えば、アコード時代に前身のDNA・dB[ES500]を履いた事があり、泣きたくなる程スカスカなハンドリングだった…という苦い記憶があります。コレもハンドリングは軽くなったという印象ですが、慣らしが終わらないと判断が出来ませんね。
兎にも角にも、これで心置きなく『アドバンA40』を見る事が出来ます(笑)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2015/10/10 20:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | S80 | クルマ
2015年10月07日 イイね!

遅く来た1.6L+アイサイト

遅く来た1.6L+アイサイトインプレッサ・スポーツG4に、1.6L(AWD)のアイサイト(ver.3)搭載モデルが登場exclamation1.6i-Lアイサイトが特別仕様車“プラウドエディション”を含めて追加され、1.6i-Sはアイサイト仕様に移行しました。
単純にアイサイトを搭載したのではなく、Ftブレーキの容量を上げ、1.6i-Lアイサイトでは更にRrスタビライザー追加とタイヤ&ホイールの16インチ化も施されています。
減税対策グレードかと思いきや、残念ながら(?)減税なし(車重も変わらず)。純粋に、要望が多かった為でしょう。寧ろ、スポーツ2.0iアイサイト“アクティブスタイル”の方が減税対策だった模様で。
唯、流石に遅過ぎた感は否めません…去年のフェイスリフトの際では駄目だったのかしら。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2015/10/07 13:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他乗用車:日本 | クルマ

プロフィール

「古内東子の2年半振り新作💿『Long Story Short』、9月24日発売決定㊗️
…しかし、矢沢永吉『I believe』(父親に買う予定)と同日とは、ちょっと参ったな😅
https://www.tokofuruuchi.com/contents/284608
何シテル?   08/04 10:43
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45 6 789 10
1112131415 1617
1819 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation