• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

私には応募資格なし

私には応募資格なし福岡市ボッシュが共同で、テレマティクスを通じた運転行動データ検証の実証実験を行う事となり、現在モニター(定員100人)を募集しています。
モニターには後付けeCallアダプター:テレマティクスeCallプラグ(安心センサー)が貸与され、クルマの12V電源ジャックに挿して実験を受ける事になります。それにより、運転行動データが可視化されるというもの。
安心センサーは3軸Gセンサーとプロセッサーを内蔵しており、「テレマティクスeCallプラグ」という名の通り万一の事故時に自動で緊急通報を行うeCallのアダプターの役割を担う(実際の通報は、ブルートゥース接続したスマホより。日本では現在、サービス未提供。今回の実験では、家族等登録先への通報になる模様)他、スマホアプリ上での運転特性診断も可能です。

福岡市在住のドライバーが対象とあって、応募しようと思い立ったものの、iOS10.0以上のiPhoneが必要との事…生憎、私が持つスマホはアンドロイド機。お呼びでなかった様です(涙)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2018/01/23 14:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ/グッズ/サービス | クルマ
2018年01月21日 イイね!

10年越しの4WD

10年越しの4WDニッサンの小型商用1BOX:NV200に、4WDが追加されました。バンのDX(2人乗及び同ルートバン含む)とGXに設定されます。
オートコントロール4WDスタンバイ式:セレナNV150と共通を採用し、更に、マルチリンク式リアサスが奢られています。尚、エンジンはHR16DEで変わらず、4ATのみの設定。
4WD化によって気になるのが、荷室への影響。特にM20は、欧州規格1,200×800㎜の荷役用パレットが横に積める事を念頭に置いて開発されただけあって、そのポリシーが曲げられてないかに興味がありましたが…リア・ホイールハウス間巾は1,220㎜を維持しており、ひと安心。尤も、荷室高は、サンプルとして最適なDX(2人乗)で1,365→1,325㎜と、影響が生じています。
最大積載量は、FF(2人乗車時)の600→500㎏へと減量されています。元々FFレイアウトである故、MRレイアウトのタウンエースライトエースMR:750㎏、4WD:700㎏に較べて不利な部分だった事は確かですが…。
にしても、ローンチから9年経過する今になっての追加とは。勿論、'15年一杯限りで終わったS21(SK)ボンゴOEMに代わる4WD需要への対応とは承知しています(「バンとトラックをセットで」という供給契約だった?)が。
そして、デリカ・バンにも設定されるのでしょうか?

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2018/01/21 23:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他商用車/特殊車 | クルマ
2018年01月14日 イイね!

透明なミルクティーexclamation&question

透明なミルクティー実に5年余振りのミルクティーネタで御座います…。
コンビニで飲み物を物色していると、こんな物が目に付きました。
サントリー天然水プレミアムモーニングティー・ミルクです。因みに、お昼時の話(笑)。
ミルクティーと言えば普通ベージュ色ですが、天然水だけに無色透明で造ってくれました。コレにはビックリ。さて、天然水とミルクティーのクロスオーバーや如何に?
ではグイッと…何だか薄い気はするものの、甘さ控え目でちょっと苦味の立つミルクティーの味。やはり、朝に飲む事を意識した味付けでしょうか。
リピートはないなぁ…。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2018/01/14 16:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲/食 | グルメ/料理
2018年01月10日 イイね!

今朝の様子雪

今朝の様子昨日から今日にかけ、全国的に寒波が到来。我が家の地域一帯は、家屋の屋根に雪が掛かり、路面も所々白くなっていました。
E君も、←この通りいつも以上のカルサイトホワイトに変身です。
因みに、灯火類がロケーターモードを発動しているのは、出がけに撮った為。コレに関しては、追々書く予定です。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2018/01/10 16:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eクラス | クルマ
2018年01月08日 イイね!

2018年最初の記事

2018年最初の記事遅れてしまいましたが(汗)、本年もどうぞ宜しくお願いします
私は早速、元日に仕事始め。まぁ、水揚げはぼちぼちといった具合でしたね。
2日は、毎度お馴染み宗像大社へ初詣。多かった事は確かですが、UNESCO世界文化遺産登録の効果かは定かでなく。
E君は、大きな予定が12ヶ月点検位なので、車検代を作りつつ穏やかに維持して行ければと考えています。…ぁ、治さねばならない箇所があった(汗)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2018/01/08 10:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記

プロフィール

「@ 又「火災」(及び「死者・旅客の重傷者発生」「負傷者10人以上」)で、愛媛運輸支局長宛てに重大事故の速報も発しなければならない。」
何シテル?   07/31 09:24
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 89 10111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation