• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaiDai色のブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

走る人2年連続で…

2年連続で…今日は12月の第1日曜。と言えば…当ブログではすっかりお馴染みのあの日です。そう、博多の初冬の風物詩:福岡国際マラソンが開催されます。私も楽しみなイベントです、当日が仕事でなければ。
当然ながら、ランナーが通過する際にはコースに当たる区間で交通規制が掛かります。私の生息地周辺とて、影響は免れません…なので、当日は休みになってくれたら有難い。
が、今年は2年連続で仕事が入りました。
本当は、家で暖もりながらのんびりとTVTV観戦を決め込みたかったんですが…交通規制の予測を兼ねて、TV中継をチェックする(シエンタ君が用品NAVI付きなので)としますか。
という訳で、今年も大体コピペでお送りしました(爆)。
なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2024/12/01 08:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福岡のネタ | 旅行/地域
2024年11月30日 イイね!

初乗務を終えて

「何シテル?」に記した()通り、私の担当車がコンフォート君からシエンタ君に替わり、25日(月)に初乗務しました。尚、24日()に相番が初の営業運行を行ってます。
XP170後期で、グレードはファンベースG(コンベ)。HEVじゃないのは、ファンベースでボディカラーも指定した上で「高くない球」を求めると選べる程の球数がなく、今回はトライアルを兼ねた初号車という事で「壊れない」と聞くコンベを試してみようと思い立ったからだと。なので、今後の導入分は“身内”で入れてるHEVを軸としつつも、ランニングコスト次第でコンベも可能性があるそうです。
取り敢えず、専用車と一般乗用車の違いに起因するタクシー用途での使い勝手※1を差し引けば、まぁ悪くはないです。出足は始めのひと転がりこそ穏やか(寧ろコンフォートの方がスロットルを開き過ぎか※2)ながらその後の加速が伸びやかで、男性4人実車でも痛痒さを覚えません。又、(設計の年次や思想を考えると較べるのは難だが)コンフォートより高い剛性のボディはサスペンションの仕事量が高まる為、締まって快適な乗り心地です。気になる燃費は、今の所約10㎞/L。
一方でXP170固有の不満としては、シートに集中します。フロントはマイカーとしてもロングドライブには少々疲れるもので、夜は泥の様な眠りを齎します。又リアは、シートカバー交換時の手数が格段に増えました※3
総じて、法人/個人(地元の駅でも2人使用)問わずタクシー用途での引き合いの多さに納得させられる結果に。後は耐久性と、経時劣化の感じられ方ですね。


1
:主に営業用機器類の取り付けスペース,スイッチ類の配置,内装トリムの防汚・清掃性。
2:クラウン・セダンに合わせて作ったセッティングを、車重の軽い小型コンフォートに使い回してしまった為と推察。
3:バックレスト部は3枚組且つ要ヘッドレスト脱着,クッション部は2枚組且つラゲッジルームから紐を結ぶタイプに(コンフォートは押し込むor引っ掛けるだけの各1枚物)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
2024年11月28日 イイね!

“ひょう”に襲われ…

“ひょう”に襲われ…昨夜より断続的にが降る、私の生息地。
先程、量・粒の大きさ共に最凶レベルの降雹がありました。数分で止んだものの、三井住友海上から『+メッセージ』で送られて来た降雹警戒アラートなんて初めて見た…。
止んでからプリ君の様子を見ると、Ftワイパーにこの通り雹が。飽く迄ボディが濡れた状態でのチェックながら、幸いにして傷や凹みは見受けられません。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2024/11/28 14:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2024年11月22日 イイね!

今日のCD:2024.11.22

今日のCD:2024.11.22KANの『IDEAS ~the very best of KAN~ですexclamation去年11月12日、癌闘病の末天に召されてしまった、福岡市出身にして「“イメージ出身地”は札幌」と称していたKAN氏。その36年に至ったキャリアを総括する2枚組全29曲CDCDのオールタイム・ベストが送り出されました。
内容としては、'07年の本人監修ベストIDEAS ~the very best of KAN~に、同作以降の楽曲や木村かん(本名)名義で発表した通販限定盤『何の変哲もない Love Songs』収録曲,コラボ楽曲を纏めたDISC2を加えたもの。
こうも深く氏の世界に触れるのは初めてなのですが、「何とも惜しい人を失っちゃったな」という思いを新たに…。個人的には、「ドラ・ドラ・ドライブ大作戦」を入れて欲しかった一方で、D1⑭「猿と犬のサルサ」,D2④「ポップミュージック」が気に入りました。股…じゃなくて又、D1⑬「世界でいちばん好きな人」が、今だからこそ沁みますね(次で湿っぽさを吹き飛ばしてくれるから尚好し🤣、しかしそこからハートウォーミングな⑮「カレーライス」へ繋ぐのは流石に反則)。
因みに、私が物故者の作品を買うのは、大滝詠一Best Always』以来の2例目。
SDカードに取り込み、只今プリ君にてパワープレイ中です。

:「その作品の発表時点で物故になっていた者」と定義。グループの場合は個別に判断。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2024/11/22 12:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/芸能/エンタメ/ネット | 音楽/映画/テレビ
2024年10月01日 イイね!

誰だ、お前は⁉️

今日の午後、月初の集団点呼を受けに会社へ。
その帰りに、会社近くのコンビニへ寄り道。建屋から少し離れた所にプリ君を停めました。
しかし、買い物を済ませて戻って来ると、傍からスマートキーらしき物をプリ君に向ける不審な男が⚠️
私「ちょっと、何してるんですか⁉️
不「いや、僕のクルマなんですけど、キーが全然反応しなくて…
私「いや、俺んとたい❗️
不「えっ…あっ、間違えました💦
私「“間違えました”やら嘘言うな❗️警察に通報すんぞ⁉️
不「ゴメンナサ~イ🚗💨
…大体こんな感じの遣り取りで、奴は逃げて行きました。私は走り去る奴のクルマに向けて、スマホを翳してました(翳しただけで撮影はせず)。
確かに奴のクルマも、同じシルバーのXW30前期。しかし、奴は正面に停めていたので、方が無理があります。
念の為、破壊行為を受けたりエアタグの類が仕組まれてないかをザッと確かめましたが、取り敢えずその痕跡は認められませんでした。
でもある意味それ以上に、コンビニ側の対応が…店長らしき方にこの事を申告したのですが、まるで暖簾に腕押しの反応。「時間がある時に防カメの映像を確認しといて」と頼んではおきました(普通、店側から「確認してみましょう」と提案しないかなぁ)が、直ぐ忘れられてるだろうなぁ。取り敢えず、もう利用はしないと思います。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2024/10/01 20:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「@セフィロー さん
このX型アルミ、流用が流行りそうな…。」
何シテル?   10/03 15:49
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation