今日、プリ君が車検の旅に出ました。
今月1日、福岡交通圏(福岡市,春日市,大野城市,太宰府市,筑紫野市,那珂川市,糸島市,古賀市,糟屋郡)のタクシー運賃が一部改定されました。皆様のご理解とご協力を宜しくお願いします。
昨日はショップで、プリ君のHEVバッテリーを保証にて再交換して来ました。
今日、HEVのエコランラリー『福岡トヨタ エコラングランプリ』が開催されました。私も、折角THS車に乗るからにはと参戦したかったものの、[⚠️ハイブリッドシステムチェック]発出への不安(エントリー期間は3月一杯で、その頃といえばボルテージセンサー異常でエラーログをリセットしての様子見期間だった。まぁ結果的に、交換しても決めなくて良かったけれど)から断念していた訳で…。
アクアの0カーを皮切りに各車が順にスタート、それを見届けて私も10:45頃に出発です。勿論の事ながら、自らには「競技とは関係のない立場である事を弁える」(競技運営・進行の邪魔をしない,“エゴドライブ”にならない様注意を払う)と課して。更に、百が一[⚠️ハイブリッドシステムチェック]が発出した場合は、安全な場所迄移動してラリーを終えるとも決めました。
順当にr35~R3~r97~r529~r69と辿り、第2🅿️へ駐車します(因みに競技CPは第1🅿️)。道路改良が行われたr35の新宮町内区間が唯一と言って良いアップダウンで、それ以外は割と平坦。
25.7㎞走行し、28.7㎞/L。
r69~R3を経由してやさい畑へ。岡垣バイパスは4車線化を果たして初めて走りましたが、対面通行時代とは段違いの快適さでした。因みに旧道との合流直前にて、職務執行中の白バイと遭遇😱
ここ迄の距離は45.3㎞、28.5㎞/L。実は、赤間駅方面に折れる東郷橋西交差点で3度待つ信号渋滞に引っ掛かり、ここが大きなロスになってしまいました…。
トヨタ九州は入場したPR館がCPですが、流石に入る訳には行かない為、アリバイ写真は正門の案内看板で📸
ここ迄は58.5㎞で、27.2㎞/L。嗚呼、どんどん燃費値が落ちて行く…。
14:00頃、無事トリアスに帰着。既に何台かゴール済みの競技車輌もあります。因みにここでは、セレモニアルゲートのPA機器とパルクフェルメのコーヒーサービスが、各々bZ4Xとミライからの給電で賄われていました。
注目の最終結果ですが…総走行距離90.4㎞で、総平均年齢は27.2㎞/Lでした。実はトリアスに入る迄は27.6㎞/Lを記録していたものの、丁度そこから充電残量の影響でエンジンが掛かってしまい…。もう1点言い訳するなら、競技と無関係の立場である(=[エコラン競技中]の標識がない)が故に普通の流れで走らねばならず、その分追い込められなかったのもあるかも知れません。
実は今、再び代車のパレットSWに乗っています(写真は前回借りた時の使い回し)。|
帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 カテゴリ:ボルボ関連 2013/05/24 20:02:58 |
|
|
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS カテゴリ:ボルボ関連 2013/05/24 19:58:44 |
|
|
ボルボ・カー・ジャパン カテゴリ:ボルボ関連 2013/05/24 19:55:30 |
![]() |
トヨタ プリウス 6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ... |
![]() |
ボルボ S80 4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ... |
![]() |
三菱 RVR 3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ... |