• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレクレたっくんのブログ一覧

2016年01月14日 イイね!

逃亡者が追跡者!?

突然ですが、海外ドラマは、好きですか?

吾輩、近頃は、テレビをあまり観なくなってしまったので、最近の海外ドラマ事情は、はっきり言って、ヨクワカランです。


子どもの頃・・・・・1960年代から70年代にかけて、海外で放送されていたドラマ。

数多くの海外ドラマが、日本語に吹替えられて、日本でも放送されていました。

アンタッチャブル、スタートレック(宇宙大作戦)、スパイ大作戦、名犬ラッシー、わんぱくフリッパー、タイムトンネル、インベーダー、コンバット!、奥さまは魔女、じゃじゃ馬億万長者・・・・・

毎週、楽しみに観ていた懐かしい海外ドラマ、まだまだ、いろいろと、あります。

再放送を何度か繰り返したドラマを、その都度、何度も観てしまった・・・・・というものも、あるわけで。



で、懐かしい海外ドラマの中でも、もう一度、観てみたい海外ドラマ。

『逃亡者』 ・・・・・といえば、吾輩の年代以上の人たちにとっては、もちろん、デビッド・ジャンセンがリチャード・キンブルを演じた 『逃亡者/(The Fugitive)』 でしょう。

無実であるのに、自分の妻を殺害したとして、死刑を宣告された小児科医リチャード・キンブルの逃亡者としての日々。執拗に追跡するジェラード警部から逃れ、キンブルの自宅である殺人現場から立ち去った “片腕の男” を捜し求める物語です。
1963年~1967年、アメリカABCで放送されました。


『逃亡者/(The Fugitive)』 も、素晴らしいドラマなんですが、是非とも、もう一度、観てみたいドラマというのは・・・・・

『逃亡者』 でリチャード・キンブルを演じた、デビッド・ジャンセン主役の 『追跡者/(Harry O)』 なんです。

 

サンディエゴ署の刑事だったハリー・オーウェル(デビッド・ジャンセン)。職務中に銃撃され、背骨の近くで止まった弾丸を取り出せない身体になってしまった。そのため、退職を余儀なくされて、私立探偵として活躍する物語です。
サンタモニカ署のトレンチ警部補(アンソニー・ザーブ)は、嫌味を込めて、彼を “オーウェル君” と呼び、ハリーは皮肉を込めて、“官僚” と呼んでいます。
この日本語の吹き替えでは、ハリー・オーウェル:納谷悟朗、トレンチ警部補:家弓家正が好演し、その掛け合いは、とても見事でした。
アンソニー・ザーブは、このトレンチ警部補役で、エミー賞を受賞、1974年に、アメリカABCで放送された素晴らしいドラマです。



そして、もう一つ。

『マニックス/鬼探偵マニックス/新マニックス/マニックス特捜網/(Mannix)』。

テーマソングも、カッコイイ。

 











犯罪調査員ジョー・マニックス(マイク・コナーズ)が活躍するアクションドラマで、なんと、8シーズンのロングランを記録した大人気テレビシリーズです。
シーズン1では、巨大な犯罪調査会社インターテクト社の調査員、ジョー・マニックスとして、データ重視のカタブツである上司のルウ・ウィッカーシャム(ジョセフ・カンパネラ)と対立しながら、困難な事件を解決していきます。
1967年~1975年の長期にわたって、アメリカCBSで放送されました。



この二つの海外ドラマ。

かつて、、海外ドラマ専門のCS放送等で、再放送されたことがあったようですが。

どーうしても、観たいわけで。

けれども、国内では、DVD化されておらず、現在は、視聴不可!

ならば、海外(アメリカ)なら・・・・・


と、いうわけで、取り寄せちゃいました。

 













でも、これ、アメリカの国内版なので、もちろん、言語は、英語。

おまけに、当然のこと、字幕も無し。


っつうことは、英語でドラマを観る!

ってことぉ~!?


ん~。

なんとか、吹替えなし、字幕なしで、大好きなドラマを楽しんで観ることが出来るように・・・・・

この年(って、来月で55歳!)になって・・・・・英語の特訓、ですかぁ~。
Posted at 2016/01/14 22:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「@ヒロカワ さ~ん ご無沙汰してますぅ。 たっくん、この1年間、いろいろとあったんですよ。一応、元気してますが、もしも、消されていれば、即効で消えていたわけで。ん~、消されなかったので、まだ、いるのですがね。かなり危うく怪しい…たっくんって。 書いてること、意味ワカランってかぁ。」
何シテル?   12/05 12:41
自称『童心作家』 2021年2月に還暦を迎えた、甘いモノとお酒が大好きで、妄想好きの珍般人(チンパンジン)です。 我楽多館 館長代理。 精神年齢は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456 7 8 9
1011 1213 14 1516
17 1819 20 212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニー フーテンのハマちゃん (スズキ ジムニー)
'73年式スズキジムニーLJ20-1型、通称 “フーテンのハマちゃん”。 初代(第2期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation